2020年8月 のアーカイブ

寄贈マスク完成!家庭クラブ本部役員があさひ園へ!

2020年8月5日 水曜日

家庭クラブの呼びかけにより、総勢130人で取り組んだマスク作りもこれで最終。西江デニム(井原市)で抗菌・消臭加工されたマスクのヒモ通しを行い、特別養護老人ホームあさひ園の職員の方へメッセージを記入しました。そして後日、丁寧に心を込めてラッピングしたマスクを家庭クラブ本部役員の3年生5人があさひ園にお届けしました。職員の方にも喜んでいただき、嬉しかったです。

男子ソフトテニス「引退試合」

2020年8月4日 火曜日

我らが南高男子ソフトテニス部が「岡山県総合体育大会代替大会ソフトテニス競技の部(個人戦)」において、次の通り好成績を収めました!3年生にとって、これが最後の試合となりました。

ベスト8
光岡・渡邊ペア
岩藤・高城ペア
ベスト16
槙野・小倉ペア
岡田・横路ペア
姫路・福家ペア

ベスト32(4回戦進出)にも3ペアが入り、チーム全体として取り組みの成果を出すことができました。
応援してくださった方々に心から感謝いたします。本当にありがとうございました。

初めての被服検定挑戦!

2020年8月3日 月曜日

1年生活創造科・服飾デザイン科生徒が家庭科技術検定被服4級(基礎縫い)に挑戦しました。入学してから休業期間も家庭で手縫いを練習するなど、努力を重ねてきました。基準どおり丁寧に作品を仕上げることの大切さ・大変さに気づくことが出来ました。次は3級目指して更に技術を磨いて行きます。 

和服2級検定を受検しました!

2020年8月2日 日曜日

7月12日(日)に、生活創造科・服飾デザイン科2年生の希望者が和服2級検定を受検しました。3時間でじんべいを完成させる検定ですが、休業後の6月から準備をし、縫ってはほどき、ほどいては縫うを繰り返し、練習を重ねました。緊張した中で手縫いも多く、時間内に終わるように集中して取組みました。

南高を動画でご紹介

2020年8月1日 土曜日

8月1日(土)より、YouTube「岡山南高校公式チャンネル」を開設いたしました!

コロナの影響でオープンスクールなどが中止になってしまいました。そこで、南高を知っていただくため、まずは「商業学科の学びと進路」「家庭学科の学びと進路」「スクールライフ」の3本をご用意しました。是非、ご視聴ください!

次の画像をクリックすると、チャンネルを開くことができます。