‘男子ソフトテニス部’ カテゴリーのアーカイブ

男子ソフトテニス部「インハイでベスト16に!」

2025年7月29日 火曜日

我らが南高男子ソフトテニス部がやってくれました!!

団体と個人2ペア出場で臨んだ2025インターハイ。その大舞台で素晴らしい戦績です!
団体は1回戦を手堅く決め、2回戦は前回王者の高田商業高校を相手に1-2と最終試合までもつれ込む接戦を繰り広げました。
個人では、松永・荻野ペアが、各都道府県を代表する猛者を次々と倒し、ベスト16まで勝ち上がる大躍進!
酷暑に負けない熱い闘志で感動を与えてくれました!

壮行式がありました!

2025年7月21日 月曜日

夏休み中に、次の通り各種上位大会へ出場する生徒たちの健闘を祈り、壮行式を開催しました!

男子ソフトテニス部(インターハイ団体・個人出場)
新体操部(インターハイ団体・個人出場)
弓道部(インターハイ出場)
陸上競技部(インターハイ出場)
簿記部(全国大会出場)
吹奏楽部(総合文化祭出場)
筝曲部(総合文化祭出場)
国際経済科(英語スピーチ全国大会出場)
服飾デザイン科(ファッション甲子園出場)

代表選手たちに校長先生と誠友会(南高生徒会)会長から激励の言葉が贈られたあと、選手団を代表して、男子ソフトテニス部の松永凌くん(情報処理科3年)が謝辞と決意を述べてくれました。
それぞれの舞台で、持てる力を余すところなく発揮し、悔いなく全力競技で楽しんできてください!

表彰式がありました!

2025年7月20日 日曜日

終業式に先駆け、表彰式を行いました!

1学期終盤に開催された各種大会において、多くの部活動や個人・団体が、優勝や上位入賞を果たしてくれました。
表彰を受けたのは、男子ソフトテニス部、新体操部、弓道部、陸上競技部、水泳部、国際経済科、探究活動チームなど。どの生徒も日ごろの練習の成果を遺憾なく発揮し、それぞれのステージで最高のプレーができたようです。この結果をうけ、夏休みには上位大会へ進む生徒も多く、ますますの活躍が期待できそうです!




壮行式がありました!

2025年7月11日 金曜日

中国大会へ出場する選手の健闘を祈り、朝の職員朝礼で壮行式を開催しました!

広い職員室に並びきれないかと思う大勢の選手団は、ソフトテニスの男女アベック出場をはじめ、新体操部、水泳部の面々です。
それぞれの競技で、悔いの残らない好プレーを期待しています!

男子ソフトテニス部「みんなで掴んだ団体優勝!」

2025年6月9日 月曜日

我らが南高男子ソフトテニス部が、とうとうやってくれました!!!
岡山県総体で団体優勝を果たし、個人戦2ペアに続く、インターハイ団体出場決定です!!!!!

順当に勝ち上がった決勝戦。3組で闘う団体戦で1組目がゲームを落とす苦しい立ち上がりとなりましたが、後を引き受けた2組がしっかりカバー。見事な粘り勝ちで悲願の優勝を果たしました!
試合会場に集まった応援団も歓喜の涙。たくさんの方々に支えられ掴んだ、大きな大きな勝利です。
全試合を片目で見守った青だるまも、最後はバッチリ両目で凱旋することができました。

さあ、気持ちを引き締め直し、夢の舞台「インターハイ」に向かって全力で進みましょう!

 

男子ソフトテニス部「インハイ出場決定!」

2025年6月8日 日曜日

我らが南高男子ソフトテニス部が、インターハイ出場を決めました!!!

夢のインターハイ出場権を掴み取ったのは、後藤隼人くん(商業科3年)・国原英気くん(商業科2年)と、松永凌くん(情報処理科3年)・荻野永二くん(情報処理科3年)の2ペアです。
お互いを信頼しているからこその、息の合った気迫あふれるプレーで、見事全国の大舞台へ駒を進めました!
テニスだけでなく、平素の学校生活も明るく爽やかに送る男子ソフトテニス部。ペアでの出場は4名となりましたが、全員で掴んだ価値あるインハイ出場切符!
悔いの残らない、全力プレーで頑張ってください!

壮行式がありました!

2024年7月12日 金曜日

今週末の中国大会へ出場する生徒たちを激励する壮行式が行われました!

ソフトテニスと水泳の中国大会へ出場する選手たち。ソフトテニス部は男女アベックでの出場となります。健闘を祈り、校長先生から熱いエールが贈られ、女子ソフトテニス部キャプテンの小橋みこさん(商業科3年)が、お礼の言葉を述べました。
この試合を最後に引退を控えた選手の姿も。3年間の自身の鍛錬を胸に、悔いのない試合にしてください!

壮行式がありました!

2024年1月11日 木曜日

上位大会への出場を決めた生徒たちの健闘を祈って壮行式が開催されました!

新体操部やソフトテニス部など、たくさんの生徒が岡山県を代表して闘ってまいります!吹奏楽部や応援部からエールが贈られるとともに、全校生徒の元気な校歌で力をもらいました。
何より自分のために、悔いを残さない大会になるよう頑張ってください!

ソフトテニス部「男女そろって中国大会へ!」

2023年7月6日 木曜日

我らが南高ソフトテニス部の、第66回中国高等学校ソフトテニス選手権大会での健闘を祈り、朝の職員朝礼でミニ壮行式を開催しました!

男女ともに個人・団体の両方で、中国大会アベック出場を決めた男女ソフトテニス部。毎日、テニス中心の高校生活で身心の鍛錬を怠らず、技術だけでなく人間力の向上を目指しています。
勝敗を決めるのは、最後は気持ち。日々の鍛錬の成果を遺憾なく発揮しましょう。

いざ!上位大会へ!

2023年1月13日 金曜日

始業式の日、年末年始にかけて各種大会で収めた成果が披露されました。

あわせて上位大会へ出場する選手を激励する壮行式も行われ、学校はもとより、岡山県を代表して向かう上位大会での健闘を祈りました。
出場者たちを代表し、男女アベックで中国大会へ出場するソフトテニス部の男子主将が、各大会での活躍を誓いました。