‘陸上競技部’ カテゴリーのアーカイブ

壮行式がありました!

2025年7月21日 月曜日

夏休み中に、次の通り各種上位大会へ出場する生徒たちの健闘を祈り、壮行式を開催しました!

男子ソフトテニス部(インターハイ団体・個人出場)
新体操部(インターハイ団体・個人出場)
弓道部(インターハイ出場)
陸上競技部(インターハイ出場)
簿記部(全国大会出場)
吹奏楽部(総合文化祭出場)
筝曲部(総合文化祭出場)
国際経済科(英語スピーチ全国大会出場)
服飾デザイン科(ファッション甲子園出場)

代表選手たちに校長先生と誠友会(南高生徒会)会長から激励の言葉が贈られたあと、選手団を代表して、男子ソフトテニス部の松永凌くん(情報処理科3年)が謝辞と決意を述べてくれました。
それぞれの舞台で、持てる力を余すところなく発揮し、悔いなく全力競技で楽しんできてください!

表彰式がありました!

2025年7月20日 日曜日

終業式に先駆け、表彰式を行いました!

1学期終盤に開催された各種大会において、多くの部活動や個人・団体が、優勝や上位入賞を果たしてくれました。
表彰を受けたのは、男子ソフトテニス部、新体操部、弓道部、陸上競技部、水泳部、国際経済科、探究活動チームなど。どの生徒も日ごろの練習の成果を遺憾なく発揮し、それぞれのステージで最高のプレーができたようです。この結果をうけ、夏休みには上位大会へ進む生徒も多く、ますますの活躍が期待できそうです!




壮行式がありました!

2025年6月11日 水曜日

中国大会に出場する新体操部と陸上競技部の健闘を祈り、朝の職員朝礼で壮行式を開催しました!

校長先生から激励の言葉をいただき、代表生徒が意気込みを述べました。
南高はもとより、岡山県を代表して出場する上位大会。悔いの残らない全力プレーで頑張ってください!

運動部合同練習会を開催しました!

2024年12月27日 金曜日

クリスマスの日、朝からグラウンドに大勢の運動部員たちが結集していました!

野球部、陸上競技部、ソフトボール部の総勢約60名による「合同練習会」です!
3年ぶりとなる練習会で、普段とは違う身体の動かし方などを一から学びました。選手たちもいつもと違う顔ぶれの中で、競技力を高めるために声を掛け合いながら充実した時間を過ごすことが出来ました。

壮行式がありました!

2024年11月14日 木曜日

朝の職員朝礼で、上位大会へ出場する陸上競技部と弓道部の健闘を祈る壮行式を開催しました!

日頃の練習の成果を遺憾なく発揮してください!

壮行式がありました!

2024年10月9日 水曜日

岡山県を代表して上位大会に出場する生徒たちの健闘を祈る壮行式を開催しました!

飛翔祭(南高学校祭)の閉会式に先立ち、中国大会に出場する陸上競技部や吹奏楽部などと、全国大会へ出場する商業学科代表者が登壇し、校長先生と誠友会(南高生徒会)会長からは激励の言葉が、応援部と吹奏楽部による校歌や応援歌でのエールがそれぞれ贈られました。
それぞれのステージで日々の努力が実ることを祈っています!

表彰・壮行式がありました!

2024年7月31日 水曜日

夏休み直前に開催された各種大会で、多くの部活動、生徒が素晴らしい成績を収めました!

終業式に合わせ行われた表彰伝達で、まずは各入賞の披露が行われ、全国大会等、上位大会へ進む生徒たちの健闘を祈る壮行式も行われました。
暑い夏を更に熱くする南高選手団!岡山県を代表し、悔いのない闘いをしてきてください!

壮行式がありました!

2024年6月15日 土曜日

中国大会へ出場する各部活動の生徒たちのために、壮行式を行いました!

新体操部、弓道部、陸上競技部など、たくさんの生徒たちが岡山県を代表し、中国大会へ出場します!校長先生から激励の言葉が贈られ、選手を代表して弓道部の主将 脇山慎也さん(情報処理科3年)がお礼の挨拶をしました。
日頃の練習の成果を遺憾なく発揮し、悔いの残らない大会にしてほしいです!

壮行式がありました!

2023年10月1日 日曜日

飛翔祭(南高学校祭)の閉会式にあわせて壮行式を行いました!

壇上に上がった中国・全国大会に出場する各団体生徒へ、校長先生と誠友会(南高生徒会)会長から激励の言葉が。全校生徒からは校歌と応援歌が贈られました。最後は代表生徒がお礼の言葉を述べ、各団体の健闘を誓いました。
それぞれのステージで頑張ってほしいです。

夏も文武両道で!

2023年7月21日 金曜日

1学期の終業式に先立ち、各種部活動の表彰式と壮行式が行われました!

文武両道を地で行く岡山南高校。今年度も運動部、文化部ともに元気いっぱいです。久々に応援部のエールも復活し、校歌や応援歌など、生徒の大きな歌声が響きました。
夏休み中に、多くの部が、中国地区大会や全国大会の大舞台で活躍します。平素の練習の成果を遺憾なく発揮できることを、祈っています!