‘商業学科’ カテゴリーのアーカイブ

商業学科「鳥取商業高校に行ってきました!」

2023年11月2日 木曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、鳥取商業高校にお招きいただき、取組を発表してきました!

鳥取商業全校生徒の皆さんを前に、来月、東京で開催される「全国高等学校生徒商業研究発表大会」で行うプレゼンテーションを披露しました。とても緊張しましたが、発表の後たくさんの質問をいただいたり、同じような活動を行う生徒同士でお喋りしたり、楽しく交流することができました。
貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました!

商業学科「シーガルズを応援しよう!」

2023年10月29日 日曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、岡山シーガルズ公式戦で、応援販売を行いました!

長らく応援を続けている岡山シーガルズとは、毎年、公式戦で限定商品を企画販売していますが、写真は、その打ち合わせを行っているところです!
かつて選手として活躍されていた丸山亜季さんも来校してくださり、サインをおねだり。ますますヤル気になりました!
皆さんも、岡山シーガルズを応援してください!

今週土日はシーガルズを応援!

2023年10月27日 金曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、今週末は岡山シーガルズを応援販売します!

毎年、応援会員として名を連ね、公式戦で応援販売を行っています。今年もジップアリーナに参上し、会場を元気いっぱい盛り上げます!
是非、この土日はジップアリーナへ足をお運びください!

商業学科「地域課題と向き合おう」

2023年10月24日 火曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、岡山海苔の普及拡大を目指して新事業をスタートさせました!

まずは、海苔の現状と課題を知ることから!この日は、県漁連や県水産課の方々が来校くださり、瀬戸内漁業を取り巻く諸課題について学んだり、等級の異なる海苔を食べ比べて違いを確かめたりしました。
たくさんの取材もいただき、地域から注目される取組に発展させていきたいですね。

スタコンでグランプリ奪取です!

2023年10月12日 木曜日

情報処理科3年の谷本布佑重くんが、「スタコン岡山2023(男性部門)」で、見事グランプリに輝きました!

かの桜井日奈子さんを「岡山の奇跡」として輩出した、岡山の美少女美少年コンテストで栄えあるグランプリを獲得した谷本くん。今年のスクールガイドの表紙も飾ってくれています。
今後の活躍が楽しみですね。

NHK「もぎたて!」でお会いしましょう

2023年10月10日 火曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、NHK「もぎたて!」に登場します!

目下、「岡山海苔」を盛り上げようと奮闘中の生徒たち。9月下旬に県漁連の方から、岡山海苔の現状を教わり、商品開発についての打ち合わせを行った際の様子を取材していただきました!
是非、ご覧ください!

壮行式がありました!

2023年10月1日 日曜日

飛翔祭(南高学校祭)の閉会式にあわせて壮行式を行いました!

壇上に上がった中国・全国大会に出場する各団体生徒へ、校長先生と誠友会(南高生徒会)会長から激励の言葉が。全校生徒からは校歌と応援歌が贈られました。最後は代表生徒がお礼の言葉を述べ、各団体の健闘を誓いました。
それぞれのステージで頑張ってほしいです。

日曜日はファジアーノを応援しよう!

2023年9月22日 金曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、24日(日)シティライトスタジアムでファジアーノ岡山を応援販売してきます!

この日は「高校生、無料ご招待!」で、県内高校生はみんな無料でスタジアムに入ることができます!キックオフは13時ですが、スタジアム外の特設会場にて、朝10時から人気の地域商品を大セール!
是非、足をお運びいただき、絶好調のファジアーノを一緒に応援しましょう!

国際経済科「全国で入賞!」

2023年9月20日 水曜日

国際経済科1年の山本莉世さんが「第40回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト レシテーション部門」において、決勝に進出!見事、佳良賞を受賞しました!

1年生ながら全国の大舞台で立派なスピーチを行い、入賞を果たした山本さんですが、「英語は好きだけどこんなコンテストにチャレンジしたことなかったのに!」と、素直な感想。1学期から担任の先生と発音練習に励んだりした努力が実を結びました。
ネイティブのように流れるようなスピーチではなく、一語一語しっかりと伝えようと心を込めたスピーチが評価されました。

「英語は気持ちを込めて伝えることが大切!」

南高国際経済科のモットーが、またキラリと輝きを増しました!

国際経済科「全国の舞台で!」

2023年9月16日 土曜日

国際経済科1年の山本莉世さんが、全商主催「英語スピーチコンテスト(レシテーション部門)」で全国大会へ出場します!

この日は、全国の切符を掴んだ山本さんに奨励費を授与するため、来校してくださった岡山県商業教育協会の理事長先生に、県大会までの練習についてや、全国大会の抱負などを伝えました。
岡山県を代表し、全国の大舞台で素晴らしいスピーチを披露してください!