‘商業学科’ カテゴリーのアーカイブ
2021年12月27日 月曜日
様々な地域活性化事業を展開する商業学科の取組が注目され、このたび、TSC「プライドせとうち経済のチカラ」年末特番で、次の通り特集していただくことになりました!

秋から密着取材が続いていましたが、最後の収録日となった卒業制作展には、番組司会のお二人も駆けつけ、生徒の奮闘を見届けてくださりました。
12月29日(水)16時55分からは、TSC 7チャンネルを是非、ご覧ください!

カテゴリー: トップマネジメント(商業クラブ), 商業学科 | コメントは受け付けていません。
2021年12月26日 日曜日
カテゴリー: 商業学科 | コメントは受け付けていません。
2021年12月25日 土曜日
カテゴリー: 商業学科, 国際経済科 | コメントは受け付けていません。
2021年12月22日 水曜日
様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、今夏取り組んだクラウドファンディング活用事業「LocaLove給食」計画で、地魚活用商品の無償提供を行いました!
3度目の無償提供は、岡山医療生協が配布する生活支援弁当です。もとは、子ども食堂ですが、コロナ禍のため定期的にお弁当配布に取り組んでいらっしゃるとのこと。そのお弁当に地魚「ヒラ」を活用した「ヒラのうま煮」を提供させていただくことになりました。
まずは、製造元「サンキ商会」で商品を受け取り、岡山医療生協へ。お弁当と一緒に配付していただく「ヒラ」や事業の説明をまとめたチラシもお届けしてきました。
「ヒラのうま煮」が入った美味しいお弁当が、多くの人に手渡るのが楽しみです!

カテゴリー: トップマネジメント(商業クラブ), 商業学科 | コメントは受け付けていません。
2021年12月14日 火曜日

商業科3年の鍋谷さくらさんが、「税に関する高校生の作文」で、優秀賞を受賞しました!
鍋谷さんは、公立高校に通う自分たちには、多くの税金で学習環境が整えられていることをとらえ、その恩恵に応える成長をしなければならないことに、作文の中で言及。その結果として、社会に貢献できる人材になりたいとの思いをまとめました。
この日は、岡山東税務署の方が来校され、賞状と記念品が贈られました。

カテゴリー: 商業学科, 商業科 | コメントは受け付けていません。
2021年12月11日 土曜日
令和3年度「卒業制作展」が、大成功で幕を閉じました!
ご予約が必要であったにも関わらず、多くの方々にご来場をいただき、誠にありがとうございました。
展示や販売の様子、各種ステージについての詳細は、後日、ダイジェスト版でお届けいたします!

カテゴリー: 商業学科, 商業科, 国際経済科, 家庭学科, 情報処理科, 服飾デザイン科, 生活創造科, 行事 | コメントは受け付けていません。