1つ目の講演は「インターキッズ国際塾塾長・沖垣達先生」による「国際社会に向き合う」です。
「たった100円のアンパン1つが、多くの国と多くの人々が関係して出来ている、これぞ国際経済の縮図だ」など、分かりやすく、身近な「国際社会」を感じることができました。
また、先生からは「Be ambitious and courageous!」というメッセージもいただきました。
2つ目の講演は、国際交流員のケイン先生と本校ALTのクリス先生による「オーストラリア・日本・グローバル化する世界」です。
お二人の母国で使われる、オーストラリア英語を学ぶとともに、国が違えば文化も生活も違うことを再認識した楽しい講演会でした。




![IMG_1112[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/08/IMG_11121.jpg)


![IMG_1134[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/08/IMG_11341.jpg)
![IMG_1113[1]](http://www.okaminam.okayama-c.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/08/IMG_11131.jpg)

















