2016年4月 のアーカイブ

楽しかったホームステイ

2016年4月6日 水曜日

3月31日(木)、オーストラリアでのホームステイを終え、全員が無事に帰国しました!

楽しかったオーストラリアですが、やっぱり故郷岡山が一番ですね。家族の出迎えに、思わず笑顔がこぼれます。大きなトラブルもなく、充実した海外研修となりました。
明日からは、ホームステイの様子をダイジェストでお送りしていきます!

無題

トレーニングは質が大切

2016年4月5日 火曜日

3月17日(木)、「運動部活動活性化講座」の2日目が実施されました。

この日は、理学療法士として平病院に勤務される藤原裕輝先生をお招きし、「ケガ防止とパフォーマンス向上のためのトレーニング」を教えていただきました。目的は「競技力の向上」です。まだまだ身体的にも成長の余地を残す生徒たち。がむしゃらに鍛えようとするトレーニングで身体を傷めるようなことを避け競技力を向上させることはとても大切。
専門家の見地から、質の良いトレーニングについての考え方や具体的な方法を教えていただくことができ、今後の部活動に大いに役立てそうです。

IMG_0351 IMG_0348 IMG_0353 IMG_0360 IMG_0362 IMG_0366 IMG_0377 IMG_0372

南高における部活動のあり方

2016年4月4日 月曜日

春休み部活に励む生徒たちを対象に「運動部活動活性化講座」が開催されました!

講師には南高OBでもある西上健治さま(JFEスチール株式会社)と藤原學さま(有限会社藤原印刷代表取締役)にお願いしました。
両大先輩から、南高に期待される部活動のあり方についてお話をいただき、地域から、同窓からの思いを知る機会となりました。また、選手一人一人の質問にも丁寧に答えていただき、大変に実りある会となりました。
最後はみんなで円陣を組み、南高校歌を大合唱。そこには年齢差を飛び越えた「南高愛」が溢れていました。

2 1 3 4 5 6

部活に全力投球中!

2016年4月2日 土曜日

春休み、校内のあちらこちらで活発に各部が活動しています!

グラウンド、テニスコート、体育館、中庭・・・。いたるところで部活動に汗を流す生徒たち。お休みでも生徒の熱気でいっぱいの南高です。
後輩を迎えるのも、もうすぐ。生徒が張り切っています!

IMG_9860 IMG_9859 IMG_9844 IMG_9720 IMG_9601 IMG_9620 IMG_9580 IMG_9584 IMG_9571 IMG_9565 IMG_9558 IMG_9555 IMG_9547 IMG_9546