様々な地域活性化事業を展開する商業クラブの新商品「焼肉の糀たれ」を使った「吉備ウキウキステーキ丼」が吉備サービスエリア下り線で食べられます!
創業130年、変わらぬ製法で手造りされる商品を、メンバーがレシピを考案してステーキ丼としてご提供!吉備SA下り線内にあるレストランで堂々メニューの仲間入りを果たしました。
高速道路の外からも入店できる吉備SA下り線に是非、足をお運びください!
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブの新商品「焼肉の糀たれ」を使った「吉備ウキウキステーキ丼」が吉備サービスエリア下り線で食べられます!
創業130年、変わらぬ製法で手造りされる商品を、メンバーがレシピを考案してステーキ丼としてご提供!吉備SA下り線内にあるレストランで堂々メニューの仲間入りを果たしました。
高速道路の外からも入店できる吉備SA下り線に是非、足をお運びください!
ゴールデンウィークで学校がお休みの間も、各種部活動が青春の汗を流しながら頑張っています!
快晴の5月5日こどもの日、黒土が敷き詰められたグラウンドの球場で野球部員たちが練習に励んでいました。マネージャーも同じ時間を活動し、選手をサポートしています。いろんな人の想いや支えを背負い、夏の大会に向かいましょう!
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが表町「KOTYAE」に集結し、新プロジェクトを立ち上げたようです。
会には表町活性化を進める「トミヤコーポレーション」から古市会長さまや関係の方々と、農産物を通じて岡山の魅力を発信する生産者「黄ニラ大使」こと植田輝義さんとの初顔合わせを行いました。岡山の歴史や魅力などを教えていただき、改めて地域が持つ岡山愛に触れたメンバーたち。高校生の自由な発想で、岡山の魅力発信と表町活性化を目指し、何ができるか考えてまいります!
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブの新商品「焼肉の糀たれ」が、吉備サービスエリア下り線で販売開始となり、県外からのお客さまから大好評をいただいております!
ゴールデンウィーク4月29,30日と発売を記念して試食販売会を開催!レストランではメンバーが考案した「ステーキ丼」の提供も同時スタートとなり、商品、レストランメニューともにPRしてきました!
5月3日(木)も朝10時から夕方4時頃まで試食販売会を開催します!高速道路の外からも入店できる吉備SA下り線に是非、足をお運びください!