‘部活動’ カテゴリーのアーカイブ

吹奏楽部「かけがえのない宝物」

2021年11月19日 金曜日
我らが南高吹奏楽部が、今月上旬、広島市「グリーンアリーナ」にて開催された第38回マーチング中国大会に出場してきました!
9月の県大会で県代表となり中国大会へ出場した吹奏さん。コロナ対策万全で臨んだ中国大会で、見事、銀賞を受賞です!大会当日は、関係者のみの観覧が認められ、遠く広島まで応援に来てくださった保護者・家族の前で演奏演技をすることができました。
中国大会という大舞台へ立てたこと。「銀賞」という素晴らしい賞をいただけたこと。コロナ禍で多くの大会が中止や規模縮小となる中、かけがえのない「宝物」を得ることができました。

書道部「書道で初動を!」

2021年11月3日 水曜日

我らが南高書道部が、岡山市消防局とコラボし「イイ点検の日」をアピールしました!

11月10日は、住宅用火災警報器のイイ点検の日とされています。いざという時のために、火災警報器の点検は定期的に行っていきたいもの。
警報器の普及・点検の広がりに少しでもお役に立てればと、書道パフォーマンスを学校で行いました。また、岡山市消防局のYou Tube公式チャンネルにて、コラボ動画をご覧いただけます。是非、ご視聴ください!

水泳部「中国大会がんばりました!」

2021年10月25日 月曜日

水泳部の合地真優佳さん(商業科1年)が「中国高等学校新人水泳競技選手権大会」に出場しました!

10月中旬、山口きらら博記念公園水泳プールを会場で開催された中国大会で、200mで11位、100mで10位となり、決勝進出を果たしました。
1年生ながらの大健闘です!直前には、朝の職員朝礼でミニ壮行式も開催しましたが、たった一人の壮行式でも堂々の挨拶。今後の活躍が楽しみです。

 

願いよ届け!

2021年9月27日 月曜日

我らが南高書道部が、県護国神社で世界平和とコロナ収束への願いを込めた書を揮毫(きごう)し、奉納しました。

書道を通じて世界平和を訴える「和プロジェクトTAISHI」が開催するこの催しで、書道部さんオリジナルの作品のほかに、愛媛県在住の書家・林龍峯さんとの共同作品も書き上げました。
書に込めた願いが叶うといいですね。

書道部「イイテンケンの日PR!」

2021年9月2日 木曜日

8月下旬、我らが南高書道部が、消防局とのコラボで奮闘中!

岡山市消防局が展開する「11月10日は住宅用火災警報器のイイテンケンの日」キャンペーン。PR動画の制作に書道部さんが一役買っています!
事前に教えていただいた、キャンペーンの趣旨や意義を踏まえて、部員自らが考えた書道パフォーマンスを披露。7月にも第1回目の撮影を行いましたが、今回撮影分と合わせて編集がなされ、今月中旬より岡山市消防局公式YouTubeで公開される予定です!

バスケ部!取材を受ける!

2021年9月1日 水曜日

7月某日、oniビジョンより男女バスケットボール部が取材をしていただきました!

両キャプテンが目標を語ったり、バスケット以外の特技を披露したり、普段の練習とは少し違った楽しい時間を過ごすことができました。コロナ禍で活動の制約はありますが、バスケができる喜びと周りの人達への感謝を忘れず、これからも日々練習に励みたいと思います。

吹奏楽部「青春の1ページ」

2021年8月29日 日曜日

全国総合文化祭へ出場し、全国6校の入賞校に選ばれた吹奏さんが、会場近くの関空ビュービーチで心のアルバムに青春の1ページを追加しました。

部員数78名の大所帯である吹奏楽部ですが、普段の練習は、パートに分かれて行うことが多いので、パートリーダーを柱に担当楽器チームの絆が強いのが特徴です。
真っ白な砂浜を舞台に、「いつものメンバー」で仲良く記念撮影。小さな力をパートで合わせて、最後にそれが大きな感動を生む大合奏になる。それが吹奏楽の素晴らしいところ。
みんなで掴んだ全国大会で、またひとつ、素敵な思い出ができました。

書道部「消防局コラボで頑張ります!」

2021年8月14日 土曜日

我らが南高書道部が、岡山市消防局の取組に、パフォーマンスで協力します!

11月10日は「いい点検の日」。
住宅用火災報知器が、全ての住宅に設置義務化されて10年目を迎え、電池切れや故障が全国的に生じています。岡山市消防局では、昨年度から11月10日を「住宅用火災報知器の点検の日」とし周知を進んています。今年、書道部さんが消防局の動画に出演してお手伝いすることになりました!
まずは、消防署の方から講義をいただき、イメージを膨らませているところ。
パフォーマンスの撮影は、8月26日です。着々と準備を進め、インパクトある南高書道部らしい演出を目指します!

吹奏楽部「全国で入賞しました!」

2021年8月12日 木曜日

我らが南高吹奏楽部が「第45回全国高等学校総合文化祭和歌山大会」に出場し、マーチング部門「実行委員会特別賞」を受賞いたしました!!!
講評者特別賞と合わせ全国で6校が選ばれたなかのひとつです!

いつも学校行事などを大いに盛り上げ、大活躍の吹奏さん。高い実力で全国入賞をゲットしただけでなく、他県から出場していた他校の生徒とも交流を深めることができたようです。
最後の写真は、広島県から参加の比治山高校と広島協創高校の合同バトンチームと一緒に撮った記念の集合写真。いつも元気で陽気な吹奏さんは、どこに行っても友達を増やす天才ですね。

新体操部「1位通過で国体へ!」

2021年8月6日 金曜日

我らが南高の新体操フェアリーたちがやってくれました!
中国ブロック1位通過で国体へ向かいます!!

7月下旬、ジップアリーナを会場に開催された「国民体育大会中国ブロック大会」において、圧巻の1位通過で国体への出場を決めました!
しかも、5名の出場者のうち、3名が1年生という若きチームでの勝利です。今後も楽しみな新チームですが、まずは、三重国体での健闘を祈りましょう!