‘部活動’ カテゴリーのアーカイブ

朝一番の壮行式

2015年3月11日 水曜日

終業式まで全校生徒が集まる機会がないため、新体操部の全国大会出場と剣道部の中国大会出場を激励する壮行式を、職員朝礼で行いました。

個人で上位大会への進出を決めた選手ふたりを応援する先生たちが、全員起立。
校長先生からは激励の言葉を受け、少し緊張した面持ちの選手でしたが、しっかりと上位大会での健闘を宣言してくれました。
みんなで、ふたりを応援します!

DSC07127 DSC07125DSC07124 DSC07123

涙!笑顔!これぞ吹奏!

2015年3月10日 火曜日
吹奏楽部から、卒部式の様子が届きました。
 
3月1日卒業式の放課後。あいにくの天気でしたが、吹奏楽部の練習場「総合実践室」は、吹奏楽部員105名とたくさんの保護者であふれかえり、熱気むんむんになっていました。校内あちらこちらで各部の卒業セレモニーが行われる中、ひときわ熱いのが、ここ、吹奏楽部の卒部式です。
吹奏楽部の「卒業する先輩を送る会」では、思い出の曲演奏や先輩へのメッセージなど、後輩たちが企画したセレモニーが目白押し。最後、輪になって「校歌」を大合唱するまでがフルコースですが、中でも一番の思い出メロディーであり、十八番でもある「海のトリトン」は、歌って踊って、耐震工事完了間近の情報棟をも揺らす勢いでした。
だけど、やっぱり最後は笑顔と感謝の涙に包まれ、感動いっぱいの卒部式になりました。これぞ、我らが南高吹奏楽部です。
 
DSC01044[5] DSC01050[5]
DSC01052[9] DSC01056[3]
MOV_2808(1) MOV_2808(2)

吹奏楽部「成人の日を祝う!」

2015年1月30日 金曜日

1月11日、岡山ドームで開かれた「成人の集い」会場に、南高吹奏楽部が行ってきました!

この日は、岡山市内で20歳を迎える新成人の皆さんに、お祝いの音楽をプレゼント!会場には、南高を2年前に卒業した先輩方の艶やかな振り袖姿もちらほら・・・。思わず見とれるほどでした。

1421115845303 1421122128289

吹奏楽部「定期演奏会」

2015年1月28日 水曜日

我らが南高吹奏楽部の定期演奏会が、今年も盛大に開催、大成功のもとに幕が下ろされました。

例年、クリスマスイブに開催している定期演奏会ですが、今年は新年明けてすぐの開催となりました。部員105名を誇る大演奏団は、客演指揮者に校長先生を迎え、また、新体操部のゲスト演技も交えながら、本当に楽しく、素晴らしいひとときを創り出しました。
演奏会を最後に引退を迎える3年生による合唱、会場もひとつになる校歌、そのどれもが、感動的です。
平素から学校行事などを盛り上げる吹奏楽部のビックイベント成功に、最後は拍手喝采のフィナーレとなりました!

IMG_3419 IMG_4683 IMG_4827 IMG_5428 IMG_5508 IMG_5724

吹奏楽部「岡南小で訪問演奏」

2015年1月26日 月曜日

吹奏楽部が、岡南小学校で訪問演奏会を開催してきました!

岡南小学校の児童の皆さんや先生方との楽しいひとときです!
場所や相手が変わっても、吹奏楽部による「南高ワールド」は、小学校の体育館を大いに盛り上げました。

DSC01420 DSC01424 DSC01431 1

邦楽部「花展に華そえて」

2015年1月16日 金曜日

1月11日(日)、邦楽部が、「いけばな池坊展」でのアトラクションで、琴の演奏を披露しました。
華道部も参加したこの花展に、邦楽部もゲスト出演。花展にふさわしい琴の音色を響かせ、花展に華をそえました。

アトラクション邦楽部演奏

華道部「いけばな池坊展へ出展」

2015年1月15日 木曜日

華道部が「いけばな池坊展」に作品を出展しました!

「花の甲子園」でも活躍した華道部員たち。自由な発想で楽しい作品は好評をいただくことができました。
「早春」をテーマにした作品には、びっくり箱からお花が飛び出すような独創性あふれるものもありました。作品について、池坊次期家元となる池坊由起さんから直接コメントをいただく機会に恵まれ、部員一同、大感激!今後の励みにしたいです。

花展生け込み 作品1 作品2 作品3 次期家元 池坊由紀さんによる巡視

書道ガールが行く!

2015年1月14日 水曜日

1月12日(月)、岡山市北区撫川のRSKハウジングプラザにて、またまた書道部が大活躍です!

新春、イオンモール岡山でのイベントに続き、3連休最終日のこの日、我らが南高書道ガールたちが、またまた魅せてくれました!
住宅展示場というこれまでにない会場、しかも小雪のちらつく寒い日でしたが、元気よく書道パフォーマンスを披露しました。南高書道部が地域の様々な場所へ出没中です!また、ワークショップでは、オリジナルカレンダー作りのお手伝いを行い、多くの方から喜んでいただけました!
寒い中、御参加くださった皆様、ありがとうございました!

DSC00769 DSC00777 DSC00787 DSC00795

世代交代の壮行式

2015年1月9日 金曜日

1月8日(木)、終業式の後に壮行式が行われました。

全国大会へ出場する弓道部と、中国大会へアベック出場するソフトテニス部を激励するために行われた壮行式です。
舞台に上がった上位大会出場選手、激励する誠友会(南高生徒会)会長、応援部、吹奏楽部、その全てが1、2年生となり、今年も「世代交代」の時を迎えたことを実感。
温かく見守る3年生から、緊張の面持ちが初々しい1,2年生へ、見えないバトンが手渡されるようでした。

DSC06343 DSC06354 DSC06356 DSC06359

イオンの新春イベントで、いと楽し

2015年1月7日 水曜日

1月2日(金)、書道部と邦楽部がイオンモール岡山の新春イベントに出演してきました!

会場となった、イオンモール岡山1階の未来スクエアは4階までの吹き抜けで、大勢のお客様に鑑賞していただくことができました!公演したのは、12時からと14時からの2回。邦楽部が奏でる琴の音色にのった書道部員たちは自分たちで創作した詩を全身で書き上げました。
渾身の演技が多くのお客様を魅了し、生徒たちにとっても貴重な、そして、大変に幸せな経験となりました!

10891513_764808840264335_5892246255680472182_n[1] DSC00657

DSC00664 DSC00704

DSC00737 DSC00738