‘家庭学科’ カテゴリーのアーカイブ

服飾デザイン科3年「ファッションデザインコンテスト」出場!

2022年2月7日 月曜日

1月29日(土)、神戸ファッション専門学校主催「第22回全国高校生ファッションデザインコンテスト」(会場:神戸新聞松方ホール)で、一次通過した服飾デザイン科3年佐藤陽真莉さんの作品が発表されました。

最終審査の結果、佐藤さんは「入賞」を受賞しました。
ここでは、事前審査のために、本校生徒がモデルとなり撮影した着用写真をご覧ください。

<コンセプト>
テーマは「NEO-JAPAN」
日本の伝統的な美である和の要素と現代的なスポーティー要素を取り入れた新しい日本のカタチ。

なお、佐藤さんは現在AFC(アジアファッションコレクション)のU―18の最終審査3名に選ばれています。2月末に行われる最終審査にて結果が発表される予定です。今後も活躍が楽しみです!!

 

服飾デザイン科1年生「家庭基礎で調理実習をしました」

2022年2月2日 水曜日

普段は、被服に関する実習が中心の服飾デザイン科ですが、家庭基礎の授業で調理実習を行いました。初めての調理実習では、お弁当づくりをしました。グループで協力しながら数品のおかずを作り、それぞれのセンスでお弁当箱に盛り付けをしました。配色を考えて盛り付けをするのがとても上手でした。

2回目の調理実習ではロールケーキを作りました。ふわふわのロールケーキを1時間で作ることができることにびっくりしていました。わずか2回の実習でしたが、楽しく取り組むことができました。

服飾デザイン科3年「編み物応用作品発表会」

2022年1月23日 日曜日

服飾デザイン科3年生の「服飾手芸」最後の授業では、2学期に学習した編み物の応用作品として、各自冬休みに作品製作を行い、発表会を行いました。

さまざまな手法や技法を用いて、マフラー、ニット帽、ひざ掛け、バックなど、個性あふれる作品が完成していました。一人ずつ発表するたびに、「かわいい~!」「ほしい~!」と歓声があがっていました。1年間学んだ知識と技術を活かして、これからも、ものづくりを楽しんでくださいね。

生活創造科「STOP!消費者被害 啓発運動 動画」4本を是非ご覧ください!

2022年1月16日 日曜日

4月から成人年齢が18歳に引き下げられることから、18歳になればクレジットカードの作成やローンの契約が親の同意なしにできるようになり、若者の消費者被害が増えることが懸念されています。そこで、「消費生活」を選択している生活創造科3年生が、消費者被害防止を啓発するショート動画「定期購入編」「ウイルス詐欺編」「マルチ商法編」「当選商法編」を制作しました。

各グループでテーマと伝える内容を決め、手法や設定を詳しく決定し、試行錯誤しながら様々なシーンを撮影し、ポイントが伝わるよう意識ながら編集しました。消費者ネットおかやま様、SORANIKE様の力をお借りし、視聴者の皆様の心に響く動画を完成させ、先日、発表会を行いました。

今後、岡山駅のデジタルサイネージ等様々なところで消費者被害防止のために活用されます。多くの人が消費者被害に関心を高め、被害を防止できればと願っています。

You Tube岡山南高の公式チャンネルにも載せていますので、是非ご覧ください。

服飾デザイン科「ファッションショー『INFINITY』衣装紹介④」

2022年1月5日 水曜日

いよいよ卒業制作展、ファッションショーに関する最後の記事となります!
最後にご紹介するのは、昨日と同じ特殊素材を用いて製作した「マテリアル」というテーマで製作した衣装です。

【毒花】~ヒガンバナ~
ハードチュールとサテンで火花のように咲き乱れる紅い花姿を表現。
ヒガンバナの美しさはあなたの心を魅了する。

【Principessa】
サテンやオーガンジーをふんだんに使い、華やかで美しいプリンセスを表現。
今、5人の想いが重なり合い、輝き始めます。

【mariage】
巡り逢い結ばれる。
幾度の巡り逢いを繰り返し、成長してきた私たち。
今、永遠の愛を誓う。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

服飾デザイン科「ファッションショー『INFINITY』衣装紹介③」

2022年1月4日 火曜日

2着目で登場した衣装は、チュール、ビニール、レザー、シフォン、サテンなど、日常の洋服と異なった特殊な素材を用いた「マテリアル」というテーマで製作したものです。観客の方々との一体感が生まれ、感動的なショーとなりました。

【騎虎】~とまらぬ勢い~
大事すでに然り。騎獣の勢い、必ず下ることを得ず。
一度勢いがついた虎が止まることはない。
虎の力強さを立体的なデザインと和の要素で表現。

【華香郷】
花が咲き誇る国、それが華香郷。
光沢のあるジャガード生地、鶴が刺しゅうされたオーガンジーで華やかさを演出。
貴方を知らない世界へと誘う。

【もでぃふぃかる】
色、染め方、光加減で無限に変化する『デニム』。
Pinkとパンツスタイルでカワイイとカッコイイの融合を表現。

服飾デザイン科「ファッションショー『INFINITY』衣装紹介②」

2022年1月3日 月曜日

昨日に引き続き、本日も「テーラード」がテーマの衣装です。

【ぷかぷか】~パンがなければケーキを食べればいいじゃない~
お花に宝石、女の子の大好きをパステルカラーで詰め込んだフラワーガーデン。
優雅なマリーアントワネットの世界へ誘います。

【DOTS】~コレガワタシ~
ポップな配色、水玉とフリルで個性を生かしたデザインに。
『ワタシタチのファッションはドラマチックだ』

【지키다】~大切な人を守りたい~
迷彩柄にレザーを取り入れ、軍服をイメージ。
力強さの中に女性らしさを取り入れた新しいカタチ。

 

服飾デザイン科「ファッションショー『INFINITY』衣装紹介①」

2022年1月2日 日曜日

12月11日(土)に行われた 服飾デザイン科ファッションショー『 INFINITY 』では、保護者や中学生の皆様にご来場いただきまして、ありがとうございました。

ショーで見ていただいた衣装を、これより4日間かけてご紹介させていただきます。

1着目で登場した衣装は、「テーラード」という男性の背広などに見られるスーツの衿をデザインし、授業で学んだ技法を取り入れて製作したものです。

【GALAXY】~宇宙を駆ける~
20XX年、5人の宇宙飛行士に与えられた使命は5つの惑星を調査すること。
惑星をイメージした宇宙服に身を包み宇宙を駆け巡る。

【Jeu aristocratique】~貴族の嗜み~
ヨーロッパの貴族や騎士が織りなす優雅で非日常的な舞踏会。
クラシカルな衣装で今宵、アナタを舞踏会にお招きしましょう。

【悪鬼羅刹(あっきらせつ)】~有害な者たちの夢幻~
この世界に生きることを許されない者がいた。
人をだまし、人を食らう地獄の鬼、「悪鬼」「羅刹」今、打ち破るべき対象として、ここにあらわる。

ご来場ありがとうございました!

2021年12月11日 土曜日

令和3年度「卒業制作展」が、大成功で幕を閉じました!
ご予約が必要であったにも関わらず、多くの方々にご来場をいただき、誠にありがとうございました。

展示や販売の様子、各種ステージについての詳細は、後日、ダイジェスト版でお届けいたします!

卒業制作展が始まりました!

2021年12月10日 金曜日

いよいよ、令和3年度「卒業制作展」が始まりました!

金曜日は校内発表、土曜日は公開日となっていますが、感染症対策のため、事前予約をいただいた方のみのご入場とさせていただいております。
ご来場いただけない方のために、ステージ発表をライブ配信する予定にしておりますので、是非、ご覧ください!サイトへのアクセスは、南高ホームページからお願いいたします!