‘書道部’ カテゴリーのアーカイブ

書道部「RadioMOMOで楽しくトーク」

2020年7月29日 水曜日

書道部が、RadioMOMOに取材していただきました!

表町3丁目のアーケードに展示された作品や取り組みについてや、8月2日(日)に開催される南高新体操部演技会での書道パフォーマンスについてなど、楽しくお喋りできました!
コロナ禍で、例年のような活動ができませんが、いろんな思いを3年生が語りました。

書道部「表町に作品を展示しています」

2020年7月4日 土曜日

表町3丁目のアーケードに、南高書道部の作品が展示されています!

毎年、「さんかくウィーク」で実演してきた書道パフォーマンスですが、今年はコロナ対策のため披露することができませんでした。代わりに、披露する予定だった作品を学校で仕上げ、表町3丁目のアーケードに展示しています。
是非、表町商店街にお立ち寄りいただき、実物をご覧になってください!

県知事表彰をいただきました!

2019年10月26日 土曜日

昨年度、岡山県警南署と「特殊詐欺被害防止啓発動画」を制作した書道と放送部が、この度、「特殊詐欺被害防止知事表彰」を授与されました!

高齢者が被害に遭うことの多い卑劣な犯罪「特殊詐欺」から、自身の身を守ってほしいとの願いを込めた書道パフォーマンスで「だまされんのじゃ」の言葉をダイナミックに書き上げた書道部さん。そして、その動画につけるナレーションを担当した放送部さん。動画は現在も配信されており、その功績が認められました。
活動を社会の中で役立てたいとの取組を、このような形で認めていただき、大変、嬉しく思います。

飛翔祭 文化系チームが大活躍!

2019年10月9日 水曜日

南高と言えば「文武両道」。日々、活発に活動する文化系団体にとって、飛翔祭はまたとない活躍の場となります。
飛翔祭 文化の部では、展示やワークショップなどで日々の活動が楽しく披露されました。特に、吹奏楽部による演奏は生徒が楽しみにしている催しのひとつ。圧巻の演奏やマーチングはもちろん、先生がサプライズで登場するなど、趣向を凝らした演出に、大変な盛り上がりとなりました。

飛翔祭 オープニング

2019年10月5日 土曜日

令和初の飛翔祭(南高学校祭)が、盛大に開催され、最後の最後まで息の抜けない感動のドラマが生まれました。
本日より、生徒たちの生き生きとした表情を、ダイジェストで追ってまいります。

まずは、オープニング。誠友会(南高生徒会)副会長による、開会宣言とともに、ファンファーレが鳴り響きました。

今年のオープニングは、書道部と応援部、そして毎年活躍の吹奏楽部による舞台や演奏で盛り上がりました。

真ん中にできた花道を次々と通る、各ブロックのパレードです。1年展示、2年合唱、3年演劇をそれぞれアピールします。

各ブロックのパレードの後に飛翔祭を支える誠友会メンバーが登場。ひときわ大きな拍手が起きました。
その後、登場したのは、4つの卵。産まれ出たのは、各ブロックの団長さんたちです。鳥のかぶりもので会場を沸かせました。今年の団長たちも、陽気な面々のようです。

書道部「平和を願い」

2019年9月25日 水曜日

書道部が、国際平和デーに県護国神社で開催された「9・21世界平和の祈り」で書を揮毫しました。
はかま姿で本堂に登場した書道部さんが、大きな紙にしたためたのは・・・。

手を取り合い
笑顔あふれる
明るい未来が
続きますように
永遠

紛争や災害が世界で絶えず起こっています。世界中の人々が幸せに笑顔で暮らすには、手を取り合うことが何より大切。未来を創る高校生からの温かいメッセージでした。

書道部「さんかくウィークにて」

2019年6月15日 土曜日

6月9日(日)、今年も南高書道部が、「さんかくウィーク2019」のオープニングで、書道パフォーマンスを披露しました!

2年生はテーマ作品を、3年生は男女共同参画事業にちなんだ作品を書き上げ、会場の皆さんから温かい拍手をいただきました。
3年生の作品は、表町3丁目のアーケードに展示されています。
是非、足をお運びください!

     

 

書道部「ようこそ!岡山南高校へ!」

2019年4月16日 火曜日

入学式より、校内では新入生を歓迎するセレモニーやイベントが続いています。
この日は、書道部による歓迎セレモニー。1年生へのメッセージをダイナミックなパフォーマンスで披露し、プレゼントしました。

ようこそ!
岡山南高校へ!
これが、岡山南高校です!

書道部「令和」を書く!

2019年4月1日 月曜日

4月1日、注目された新元号が、ついに発表されました!

時代は、平成から「令和」へ!
南高書道部も、この発表に合わせ、さっそく中庭で書道パフォーマンスを披露。新しい時代の幕明けを、ダイナミックに書き上げました!
新しい時代が、平和で幸多いことを願ってやみません。

書道部「啓発カレンダーはいかが?」

2019年1月7日 月曜日


岡山市管轄警察署が取り組む「防犯連合会作成特殊詐欺啓発作品」の制作に協力・出演した南高書道部。作品は右の画像をクリックしていただくと、YouTubeでご覧になれます。
この度、この作品から名場面を集めた啓発カレンダーが完成し、書道部さんたちも記念にいただくことができました!
「欲しい!」という方は、岡山南署まで、お問い合わせください。

※カレンダーの配布数には限りがございます。品切れの際はご容赦ください。