2012年10月 のアーカイブ

ファッションデザインコンテストに参加しました!

2012年10月31日 水曜日

10月20日(土)、
せんい児島瀬戸大橋まつりで行われた
ファッションデザインコンテストに、1次
審査を通過した
服飾デザイン科2年 小坂悠乃さんが
参加しました。
「大人に似合う子供服(休日に子供と
出かける時に似合う大人の服)」という
テーマに、デニム生地とニット素材を組
み合わせたワンピースで臨みました。

 

お買い上げありがとうございました!

2012年10月30日 火曜日

10月27~28日、イトーヨーカドー岡山店で南高オリジナル商品「黄ニラの天ぷら」を販売してきました!

なんと2日間で、約750パックを売り上げるという販売記録を達成しました!
リピーターも多く、10~20パックをお買い上げ下さるお客様もいらっしゃいました。
岡山が生産日本一を誇る「黄ニラ」を多くの県民に知ってほしいとの思いで取り組んでいる活動が大きく実を結んでいることを実感できる販売イベントとなりました。
また、隣接する山陽新聞社でも「さん太マルシェ」が開催されており、その会場でRadioMOMOに生出演するなど、販売以外でも黄ニラを宣伝できました。

お買い上げいただいた皆様、本当にありがとうございました!

 

演劇部が県大会へ出場します!!

2012年10月29日 月曜日

演劇部が激戦の地区大会を勝ち抜き、次のとおり県大会へ出場します!

田舎の町にもたらされるゴミ処理場建設の話。
今ある環境をただ受け入れる・・・そんな自分たちでいいのか?
高校生の目線で考える「現代」のお話です。
ぜひ、ご来場ください!

大会名:第36回岡山県高等学校総合文化祭演劇部門
日時:11月3日(土・祝) 11:05~12:05
場所:倉敷市玉島文化センター(倉敷市玉島阿賀崎1-6-7)
演題:『ほこらの森の客人(まれびと)』
  作:岡山南高校演劇部

山陽新聞広告にも登場!

2012年10月25日 木曜日

10月27~28日、山陽新聞社前広場で「さん太マルシェ」という催し物があります。
広場向かいのイトーヨーカドー岡山店内で協賛品として南高オリジナル商品「黄ニラの天ぷら」を出品・販売をします!
皆様のご来場を心よりお待ちしております!

吹奏楽部「うらじゃ」で2年連続金賞受賞!

2012年10月24日 水曜日

吹奏楽部から「第25回全日本マーチングコンテスト中国大会」における嬉しい報せが届きました!

平成24年10月14日吹奏楽部(部員数107名)が広島サンプラザメインアリーナで開催された「マーチングコンテスト中国大会」へ、岡山県代表として出場してきました。
なんと、発表番号はプログラムの最後!
トリとなったプレッシャーを見事にはねのけ、和太鼓の響きと溢れる笑顔で会場は「うらじゃ!」の世界に包まれました。

審査員5名中4名から「オールAの満点」と評価をいただき、堂々の「2年連続金賞」を受賞してきました!

 

黄ニラの天ぷら!販売します!

2012年10月22日 月曜日

今年度の南高オリジナル商品として開発し、好評をいただいている「黄ニラの天ぷら」を次のとおり販売します!
皆様のご来場をお待ちしております!

【山陽新聞感謝デー「さん太マルシェ」の協賛で】
日時:10月27日(土)10:00~/28日(日)9:00~
場所:イトーヨーカドー岡山店
※この販売は終了いたしました。
お買い上げいただいた皆様ありがとうございました!

【黄ニラふれあい祭り】
日時:11月3日(土)10:00~14:00
場所:岡山市北区玉柏・牟佐黄ニラ出荷場
※この販売は終了いたしました。
お買い上げいただいた皆様ありがとうございました!

【表町商店街大誓文払い】
日時:11月4日(日)10:00~売り切れ
場所:表町商店街内「街の駅おばあちゃんの台所」
※この販売は終了いたしました。
お買い上げいただいた皆様ありがとうございました!

【全国産業教育フェア岡山大会】
日時:11月10日(土)10:30~16:00/11日(日)9:30~14:30
場所:岡山県総合グラウンド体育館(桃太郎アリーナ)
※この販売は終了いたしました。
お買い上げいただいた皆様ありがとうございました!

 

 

卒業が少しずつ近づいて・・・

2012年10月20日 土曜日

3年生は、最後の飛翔祭(南高学校祭)も終わり、就職の内定や進学先の合格を手にする生徒も続々と出てきました。
そんな中で、卒業アルバムに載せるクラス集合写真の撮影が行われています。
クラス全員で話し合い、思い出の場所や行事で作ったおそろいのTシャツなどを身につけ、思い思いのポーズで「ハイ、チーズ!」。

まだまだなようでも、少しずつ卒業の気配が近づいています。
あと少し、南高での輝く高校生活を思い切り楽しみ、充実したものにしてほしいと願います。

牛乳・乳製品利用料理コンクールで最優秀賞を受賞!

2012年10月19日 金曜日

10月6日(土)牛乳・乳製品利用コンクール岡山県大会が行われ、443の応募の中から予選を通過した生活創造科1年 宿南早恵さん と2年 池上千尋さん が出場しました。

当日、自分の考えたレシピを調理し、審査していただいた結果、池上さんの作品は最優秀賞を受賞し、11月10日に行われる中国大会に出場することが決定しました!
また、宿南さんの作品も優良賞を受賞し、高い評価をいただきました。

 

高校生デザイン画コンテストLUCUA賞受賞!

2012年10月18日 木曜日

大阪文化服装学院主催「田山淳朗賞 高校生デザイン画コンテスト20121」において、服飾デザイン科3年 秋山菜津香さんがLUCUA賞を受賞しました!
また、服飾デザイン科2年 太田萌々音さん・小林葉月さんは優秀賞をいただきました!

10月13日に授賞式があり、著名なデザイナーの田山淳朗氏の講演と座談会で新たな創作意欲を吹き込んでいただきました。

 

学校説明会を開催しました

2012年10月16日 火曜日

10月15日、本校大会議室において「地区別学校説明会」を行いました。
当日は「94名」という多数のご参加をいただき、ありがとうございました。

学校長のあいさつに始まり、各担当者からは学校生活や生徒の進路についての説明をしました。
参加下さった中学生、保護者の方々は、とても熱心に耳を傾けてくださり、説明会終了後も個別質問などの時間を持ちました。

11月17日はオープンスクール、12月15日は卒業制作展があります。
中学生、保護者の皆様、岡山南高校を生(なま)で感じていただける機会です。
お待ちしています!