2014年11月 のアーカイブ

商業クラブが2年連続で全国2位に輝きました!

2014年11月29日 土曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、活動をまとめ発表する大会で全国2位になりました!

北海道旭川市を会場に開催された「全国高等学校生徒商業研究発表大会」において、2年連続の準優勝を果たした商業クラブが、今年も全国の大舞台で高く評価されました。
すべては、平素から活動を支援してくださっている地域の方々や事業所の皆様のお陰であり、メンバー一同、心より感謝いたします。
また、大会期間中には「交流会」も開かれ、全国からブロック大会を勝ち抜いた出場者と交流を深めることもできました。
皆様の御厚誼に感謝しながら、地域の期待に応える活動を、これからも展開してまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

DSC05981 DSC05983
DSC05950 DSC05954

がんばれ!岡山シーガルズ!!

2014年11月28日 金曜日

商業クラブの「岡山シーガルズ応援デー」が無事、ストレート勝ちで終了しました!

岡山県スポーツ振興課の御協力をいただき、商業クラブが手掛ける地域商品「ひめらてラスク」と「おかやま愛ス」を岡山シーガルズの公式戦で販売するというイベントが、大盛況のうちに無事終了しました!
スペシャルパッケージにお色直しした「ラスク」と、3種類の味で販売した「愛ス」は、まさに飛ぶように売れ、ファンの皆様に喜んでいただきました。
試合開始前には全商品が売り切れとなり、メンバー全員で試合を観戦。岡山の市民クラブ「岡山シーガルズ」の熱い試合を応援しました!試合結果も、3対0のストレート勝ち。本当に楽しい一日となりました!

DSC05996 DSC06000 DSC06010 DSC06011 DSC06014 DSC06015 DSC06023 DSC06046 DSC06062 DSC06069

華道部「Ikenobo全国大会で健闘!」

2014年11月27日 木曜日

華道部が「Ikenobo花の甲子園2014全国大会」へ出場してきました!

「日本の秋祭り」をテーマに掲げ、全国の舞台で練習成果を遺憾なく発揮しました。
ミニチュア作品では、備前役の煎茶で御神輿をイメージした花器を作り、入場行進で着用する大会Tシャツも祭り仕様にして工夫するなど、テーマを楽しく表現してみました。
残念ながら、入賞は果たせませんでしたが、初出場ながら健闘できたと思います!

2014-11-16 15.45.37 OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2014-11-16 11.09.21 2014-11-16 15.12.40
入場Tシャツ 入場リハーサル

「トレーサビリティ制度」を知ってね!

2014年11月26日 水曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、中国四国農政局とコラボし、「米トレーサビリティ制度」の認知度向上事業に取り組んでいます。

先日、開催された「さんフェア」では、(株)三好野本店の御協力をいただき、「トレーサビリティ弁当」を開発。
食材の産地に関心を高めてもらおうと、メニューのほとんどを国産で埋め、産地表示をパッケージデザインに盛り込んで企画した弁当は、来場者を始め、来賓、大会役員など、250個を販売することができ、好評をいただきました!
また、来賓控室などで制度と活動について発表することもできました。

商業クラブの新事業に、是非、注目してください!

DSC05205 DSC05871 DSC05873 DSC05886

服飾デザイン科2年「カラーコーディネートを学ぶ!」

2014年11月25日 火曜日

カラーコーディネーターの細川公子先生を講師にお迎えし、服飾デザイン科2年生を対象に、「カラーコーディネート」の特別授業が行われました。

色彩について講義をしていただいた後、クラスを代表して3人が細川先生に「自分の顔の色に合ったカラーコーディネート」をしていただきました。人によって似合う色やアクセサリーが違い、顔立ちがぱっと引き立ったときには、生徒たちから歓声が上がりました。ファッションコーディネートにおける色彩の大切さをしっかり学ぶことができました。

DSC04674 DSC04675 DSC04685 DSC04687

書道部が岡山市芸術祭に参加してきました!

2014年11月23日 日曜日

11月2日(日)、岡山市芸術祭「西川緑道公園アート日和」に、書道部が参加してきました!

午前に書道パフォーマンスを、午後からはワークショップを行いました。
それぞれ、多くの方に日頃の練習成果を披露することができ、とても有意義な一日となりました。
また、ワークショップにも大勢のお客様が参加してくださいました。本当に、ありがとうございました!

IMG_0347 IMG_0353 IMG_0358 IMG_0359 IMG_0362 IMG_0365

シーガルズ販売へ向けて!

2014年11月18日 火曜日

様々な地域商品を誕生させている商業クラブが、いよいよ今週土曜日、岡山シーガルズの試合会場で、公式に販売を行います!

シーガルズ公認の商品として採用されたのは、今年開発の「ひめらてラスク」と昨年開発の「おかやま愛ス」。県外からの来場者も多い試合会場で、岡山県の魅力をアピールします!
この日は、販売へ向け、ラスクをシーガルズ専用の限定パッケージに詰める作業を行いました。テレビ・新聞の取材をいただき、また、RSKラジオ番組「らじまる」にも生出演させていただきました。

DSC05897 DSC05901 DSC05910 DSC05914 DSC05915 DSC05916 DSC05923 DSC05928 DSC05929 DSC05934

「さんフェア」でも元気いっぱい

2014年11月17日 月曜日

11月16日(日)、岡山県生涯学習センターを会場に「きらり輝け!岡山さんフェア」が盛大に開催されました!

商業クラブも、オリジナルで開発した地域商品を出品し、ここでも元気に「いらっしゃいませ~!」と大きな声で呼びかけました。
多くのお客様にお買い上げいただき、午後を過ぎる頃には無事完売!
県下から多くの来場者を迎え、また地域の魅力を発信することができました。

DSC05864 DSC05868 DSC05869 DSC05889

「きらり輝け!岡山さんフェア」へ是非ご来場を!

2014年11月14日 金曜日

今週日曜日、「きらり輝け!岡山さんフェア」が生涯学習センターを会場に盛大に開催されます。

県下の専門高校等が平素の学習成果を披露し合う「さんフェア」へ、南高からも商業学科、家庭学科をあげて大勢の生徒が参加します。
商業学科は、地域商品「黄ニラの天ぷら」「ひめの恵」のほか、新しく中国四国農政局とのコラボで誕生させた「トレーサビリティ弁当」の販売を行います。
家庭学科は、ファッションショーを行います。
詳しくは、下記URLをクリックしてください!
http://www.pref.okayama.jp/page/390365.html

皆様の御来場を心よりお待ちしております!

momoura

商業クラブが岡山シーガルズとコラボします!

2014年11月13日 木曜日

商業クラブの地域商品を、岡山シーガルズ認定の公式土産として販売することが決まっています!

「岡山シーガルズ」は、岡山が誇るV.プレミアムリーグ女子バレーボール唯一の市民クラブチーム!
岡山県主催「県民応援デー」の一環で開催される11月22日(土)の公式戦会場で、今年開発の「ひめらてラスク」と、昨年開発の「おかやま愛ス」が公式土産品として販売されます。パッケージも選手の写真やサインが印刷された専用の限定品。ファンにはたまらない商品にしようと、メンバーが一生懸命、考えました!
この日は、シーガルズ営業部係長の澤田利彦さんに来校いただき、販売当日の細かな最終打ち合わせを行いました。
販売当日が楽しみです!

DSC05766 DSC05854
無題