天満屋6階みどりの広場で開催された「岡山マルシェ」に商業クラブが参加してきました!
岡山の特産品を活用した商品などを販売するマルシェへ、自慢のオリジナル商品を出展、販売してきました! この日は、他校からの参加も多く、南高だけで行う販売会とは違った緊張感がありましたが、互いに学び合うことも多く実りある実習となりました。
カテゴリー: トップマネジメント(商業クラブ), 商業学科 | コメントは受け付けていません。
3年生が「税に関する高校生の作文」に応募していましたが、国際経済科3年の末永万絵さん(岡北中学出身)の作品が、優秀作品に選ばれました。 受賞したのは「税務署長賞」で、賞状と盾を授与されました。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
11月28日(金)放課後約1時間、美化委員14人で第3回清掃ボランティアを行いました!
9月以来、2ヶ月ぶりの実施となりましたが、風もなく日和も良く、絶好のゴミ拾い日(?)となりました。 ゴミは、量はそれほど多くはありませんでしたが、いつもながらタバコの吸い殻が大半であり、喫煙者のマナーの悪さが残念です。 次回は12月24日(水)の予定です。
昨年9月から10ヶ月間、留学生として南高に通っていたヤニス君が、なんと「書の甲子園/国際高校生選抜書展」で準大賞に輝きました!
既に母国ドイツへ帰国したヤニス君は、この報せに大喜び!毎日新聞でも大きく取り上げていただき、学校でもヤニス君を改めて懐かしむ機会となりました。 また、同展においては、南高書道部の川田茉結さん、藤波真香さん、武上礼佳さんの3名も入選することができました!
カテゴリー: 書道部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
11月22日(土)、今年度2回めのオープンスクールが開催されました!
当日は、暖かく爽やかな好天の下、860名の中学生と保護者が来校されました。体育館での開会行事の後、3時間目の授業を見学し、午後は希望者のみ部活動や施設見学を行いました。授業見学では、ファッションショーの公開練習や調理実習、簿記・コンピュータなどの専門教科や普通教科を見ていただき、午後の部活動見学も盛況でした。また、本校制服のミニチュア版「ミニフォーム」も初お目見えし、会場に花を添えました。中学生のみなさんには、今後の進路選択の一助としてほしいと思います。