‘部活動’ カテゴリーのアーカイブ
2025年1月30日 木曜日

我らが南高新体操部の岡本愛未さん(生活創造科3年)が、岡山県高体連会長表彰を受けました!
全国レベルの大会で活躍する南高フェアリーたちは、いつも優雅な演技で観る人を魅了してくれますが、その裏側には、日々の並々ならぬ努力があります。
また、演技もさることながら、学校行事や授業、各種課題など、平素の学校生活に前向きに取り組む姿が多いのも南高フェアリーの良き特徴です。
岡本さんも、いつ見てもニコニコ笑顔で華があり、周りを明るくする天才。頑張ってきた新体操競技で高く評価されたことを、南高みんなが祝福しています!

カテゴリー: 新体操部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2025年1月27日 月曜日
カテゴリー: 書道部, 美術部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2025年1月19日 日曜日
昨年末、恒例の吹奏楽部「定期演奏会」が岡山シンフォニーホールにて盛大に開催されました。
12月とは思えない穏やかな日、皆様方の暖かい御支援・御声援のおかげで、無事に演奏会を終了することができました。本当に、ありがとうございました。
3年生は、この定演をもって引退。例年、最後の演奏に笑顔もいっぱいですが、涙涙の引退セレモニーともなっており、観る人に感動を与えてくれるのがこの定期演奏会。新体操部も友情出演で、美しい舞いで魅了してくれました。
来年は、6月1日に倉敷市芸文館にて「風は南からコンサートVol9」を開催いたします!
創部70周年記念の演奏会でもありますので、皆様方に広くお声がけを頂き、演奏会が皆様方にとって良き記念演奏会となりますよう、是非ともご協力をよろしくお願い申し上げます。









カテゴリー: 吹奏楽部, 新体操部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2025年1月3日 金曜日
我らが書道部と美術部が、合同制作作品で「国スポ」を応援です!
1月26日から岡山で開催される国民スポーツ大会スケート競技の応援ボードを書道部と美術部が力を合わせて制作しました。1月26日にハレノワを会場に行われる開会式でまずはお披露目されたのち、大会期間中、国際スケートリンクに飾られる予定です。
みんなで岡山を応援しましょう!


カテゴリー: 書道部, 美術部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2024年12月18日 水曜日
我らが南高吹奏楽部の定期演奏会が来週に迫ってきました!
コロナ規制が解かれ、演奏活動が自由に行えるようになって学校にも活気がみなぎるようになりました!
吹奏楽部では恒例の定期演奏会を12月26日(木)に開催するべく、本格的な準備が始まっています。
来年より岡山シンフォニーホールが改修工事に入るため、このホールでの演奏会は今年を節目に、しばらく別会場での演奏会となる予定です。
部員にとっては、1年間の活動集大成をご披露する大切な演奏会です。
今年は、全国高等学校総合文化祭岐阜大会に出場、マーチング中国大会にも出場、地元での演奏会も盛んに開催して、脂の乗ったカツオのような美味しいパフォーマンスをお見せいたします。
チケットは、11月下旬より販売スタートします。お近くの部員か・学校吹奏楽部顧問(江田)にお尋ねください。

カテゴリー: 吹奏楽部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2024年12月1日 日曜日
カテゴリー: 部活動, 野球部 | コメントは受け付けていません。
2024年11月28日 木曜日
カテゴリー: 書道部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2024年11月26日 火曜日
我らが南高書道部が地域のイベントで引っ張りだこです!
この日は「おかやまクリニックモール音楽祭」に招かれ、秋晴れのもと元気で爽やかなパフォーマンスを披露し、大きな拍手をいただきました!
平凡な日常を宝物とする素敵なメッセージに、たくさんのお客様が感動してくださり、書道部さんたちも幸せな気持ちになりました。

カテゴリー: 書道部, 部活動 | コメントは受け付けていません。