曇り空で明けた3月1日、朝。
校内は祝福ムードでいっぱいです。
式場となる体育館は、運動部員たちが協力して整備してくれました。
大きな花が飾られ、静かに別れの瞬間を待っています。
いよいよ、卒業生入場。
保護者席の真ん中をゆっくりと進み、全クラスの着席が完了したら、副校長先生の開式の辞で開会です。
実感のなかった「卒業」が、緊張とともに胸に降りてきました。
まずはじめに「卒業証書授与」です。
5学科から、代表者がそれぞれ登壇し、校長先生から卒業証書を受け取りました。
3年前に同じように並んで臨んだ入学式は、まさにコロナ禍。全員がマスクを着用し、どんな高校生活がはじまるのか不安でいっぱいでしたが、徐々に制約が解かれ、2年生では修学旅行を楽しむことができ、飛翔祭や卒業制作展も大いに盛り上がる楽しい思い出となりました。
卒業証書の上には、そんな3年間の様々な出来事が重ねられています。