‘商業科’ カテゴリーのアーカイブ

絶対合格!情報処理検定!

2020年1月17日 金曜日

3学期開始早々、商業学科がエンジン全開で資格試験合格を目指して頑張っています!

今週日曜日は、「情報処理検定」が全国一斉に実施。1年間の学習の成果を遺憾なく発揮し、全員で合格をつかみましょう!

株のことなら、まかせて!

2019年12月28日 土曜日

商業科3年生の生徒2名が、南高を代表して臨んだ「第14回全国高校生金融経済クイズ選手権エコノミクス甲子園岡山大会」において、見事、準優勝を獲得しました!

株式会社中国銀行が主催する上記大会において、優勝校と同点という素晴らしい成績を収めたふたり。惜しくも予選の得点で準優勝という結果になりましたが、ビジネスや金融についての学びを見事に生かし、高い成果を収めてくれました。
南高商業学科では、「金融教育」にも力を入れて学習を進め、実社会で役立つ知識と技術の習得を目指しています。

 

ご来場ありがとうございました!

2019年12月15日 日曜日

令和元年度「卒業制作展」が、盛大に開催され、地域の皆様、保護者の皆様など、たくさんの方々にご来場いただきました。
誠にありがとうございました。

5つの専門学科を有する県下最大規模の専門高校である岡山南高校に通い、それぞれ専門的な知識や技術を身につけた3年生。その集大成を、発表や展示、販売などで披露するのが、この卒業制作展です。
卒展を終えると、3年生は高校生活の締めくくりに入り、いよいよ卒業へと向かいます。

商業学科3年「やるぞ!卒展!」

2019年12月12日 木曜日

南高一大イベント「卒業制作展」まで、あと少し!
販売や作品展示で頑張る商業学科が、ラストスパートに入りました!

毎日のように放課後残って、準備に励む生徒たち。展示物を仕上げたり、商品をラッピングしたり、買い出しに出かけたりと大忙しの様子ですが、その表情はキラキラと楽しそうです。

卒業制作展(一般公開)は、12月14日(土)。
多くの地域の皆様のご来場を、おもてなしの精神でお待ちしております!

税について考えた!

2019年11月28日 木曜日

商業科3年の塚本洋希くんが、「税に関する高校生の作文」において、優秀作品に選ばれました!

この日は、岡山東税務署から、署長さまと職員の方が来校され、賞状と副賞の授与が行われました。税は、私たちの暮らしになくてはならないもの。作文を書くことで、税について真剣に考える機会となりました。

 

商業科「大原簿記専門学校に学ぶ!」

2019年11月16日 土曜日

商業科1、2年生が、社会的認知度も高く、難易度の高い資格試験「日商簿記検定」に臨んでいます!

特に取得が難しいとされる2級に向けて頑張っているのが2年生。この日は、大原簿記専門学校から先生を招き、2日間に渡る特別講座を受講しました。土日開催の特別講座。希望者のみの開講にも関わらず、多くの生徒が参加。中には部活動の合間を縫っての参加もありました。
全国でも合格率が10%程度の難関資格試験ですが、例年、多くの生徒が合格を果たします。今年も「先輩に続け!」と、まい進中!努力が実ることを祈ります!

集大成へ向かって!

2019年9月2日 月曜日

12月開催予定の南高一大イベント「卒業制作展」実行委員から、全校生徒への呼びかけがありました。

情報処理科3年 根来 茜さんがデザインしたポスターの披露が行われ、全校生徒から応募された中から選ばれたテーマ「紡(つむぐ)~想いを刻む~」も発表されました。
3年生には、「学びの集大成、頑張りましょう!」と。下級生には「3年生の成果を見てほしい!協力を!」と呼びかけがありました。
専門的学びを重ねてきた5学科の生徒たちが、それぞれの知識と技術を集結させて、これよりゴールへ向かいます。

商業科「原価計算1級84.7%合格!」

2019年7月16日 火曜日

6月下旬、高度な簿記系資格取得を目指す商業科2年生が、今年度最初の上級検定「全商簿記実務検定原価計算1級」に、挑みました。

待ちに待った合格発表では、合格者たちが貼り出された自分の受験番号を指さし、思わずガッツポーズ!合格率80%を目標に掲げ挑みましたが、それを大きく上回る結果にみんな大喜びです。

この後も、11月の日商簿記2級、来年1月には全商簿記会計1級の取得に挑戦する生徒たち。文武両道を貫く商業科が、更なる挑戦に燃えています!

商業学科「外部実習やってます!」

2019年7月3日 水曜日

商業学科(商業・国際経済・情報処理科)が共通で履修する唯一の授業「課題研究」で、「外部実習講座」が奮闘中です!

受講者は、毎年、岡山市中心部にある「天満屋」と「アークホテル」に分かれ、継続的に実習を行います。毎週火曜の午後に社員と同じユニフォームを着用し、業務に携わることで、働く大変さや楽しさを味わえるのが魅力。
まずは基本的な業務を学び、これから卒業間際まで、頑張ってまいります!

全員合格!簿記実務検定

2019年6月18日 火曜日

商業科2年生が、今週末に実施される「簿記実務検定」に向け、最後の追い込みに入っています!

商業高校と言えば「簿記」。世の中で最も必要とされる資格と言えば「簿記」。何がなんでも取ってやる!そんな気迫が、各教室には満ちています。