2015年3月 のアーカイブ

先輩、これどうですか?

2015年3月6日 金曜日

1年生「書道」選択者が3学期後半の授業で、なにやら一生懸命、作品製作に取り組んでいました。

様々な地域活性化事業を展開する南高商業クラブのお手伝いをしているようです。
商業クラブが現在企画中の新商品のラベル作成を依頼され、授業の一部を使って商品名をいろいろと書いている様子。先輩が生み出す商品のラベルに自分の作品が採用されるかもしれないとあって、なんだか嬉しそうですね。

IMG_0468 IMG_0447 IMG_0445 IMG_0430

南の春、スタート!

2015年3月5日 木曜日

本日より、「南高スプリングセミナー」がスタートです!

南高の3月は、様々な進路行事が目白押しです。第一弾として3日よりスタートした「スプリングセミナー」では、27日までの15日間、参加者が校内に設けられた「自学自習スペース」に集い、自主学習に取り組みます。
目指すは学習マラソン!
42.195時間、それぞれの目標に向かって駆け抜けます!!

無題 無題2

嬉しい贈り物

2015年3月4日 水曜日

今年度、新庄村の6次産業支援プロジェクトを展開した商業クラブに嬉しい贈り物が届きました!

メンバーが企画開発した商品「ひめらてラスク」の製造を担当してくださる「サンドリヨン」のオーナーパティシェ小橋さんが、卒業祝いにラスクを届けてくれたのです!
難しい食材でのスイーツ作りに力を貸してくださった小橋さんからの心のこもった卒業祝いに、メンバー一同、大喜びでした。
これからも地域との繋がりに感謝し、頑張って参ります!

DSC07015 DSC07014

お疲れさまでした!

2015年3月3日 火曜日

今年度、定年退職を迎える先生に、感謝のサプライズがありました!

この日は、先生にとって人生最後の授業。
授業終盤に、若手数学教員が秘密裏に用意した花束を持って乱入し、強行された突然のプチセレモニーに、先生は照れながらも感無量の表情でした。最後は、生徒たちから元気な「ありがとうございました!」を受け取った先生。
本当に長い間、お疲れさまでした!

DSC06768 DSC06771 DSC06772 DSC06774

涙の卒業式

2015年3月1日 日曜日

今年も卒業証書授与式が、無事盛大に挙行されました。

今年度の卒業生は350名。あいにくの雨となりましたが、日曜日ということもあり、例年よりも多い御参列をいただき、たくさんの方々に見守られながら、涙いっぱいの卒業式となりました。
卒業生たちは3年間の思いを胸に、それぞれの道へ旅立ちます。その先に幸せな人生が待っていることを教職員一同、心よりお祈りしています。
たまには、元気な笑顔を見せてくださいね。

SONY DSC SONY DSC
SONY DSC SONY DSC
SONY DSC SONY DSC