‘部活動’ カテゴリーのアーカイブ

演劇部「感謝感激の満員御礼!」

2016年6月16日 木曜日

演劇部が実験劇場で全力でオリジナル創作劇を演じきりました!

6月11日(土)。迎えた本番は立ち見が出るほどの超満員!保護者をはじめ、南高の舞台を楽しみにしてくださっていた地域の方々で会場は溢れかえっていました。舞台は実にテンポ良く観客を笑いの渦に巻き込みながら終始楽しいものとなり、大成功でした!
また、入部したばかりの1年生も初舞台ながら堂々とした演技で会場を沸かせ、大きな自信に繋がった様子。これからが楽しみです!
DSC_1499 DSC_1504
DSC_1506 DSC_1512
DSC_1518 DSC_ DSC_1523

演劇部「実験劇場に出演します!」

2016年6月10日 金曜日

演劇部が、次のとおり開催される予定の「実験劇場」本番へ向け、最後の準備と稽古に全力投球しています!

日時:6月11日(土)16:45~17:45
場所:天神山文化プラザ(入場無料)
演目:「店長(マスター)!青春特盛で!!」

今年度、演劇部は13名が新しく入部、目下42名で元気に楽しく活動中!今回の舞台を成功させるため、まさに心はひとつです!
また、作品は情報処理科3年の芦田尊志くんが書いたオリジナルの創作劇!今年も南高らしく「笑いあり涙あり青春たっぷり」のお芝居を好演します!
是非、足をお運びください!!!

IMG_2031 IMG_2030 IMG_2027 IMG_2024 IMG_2021 IMG_2019 IMG_2015 IMG_2009 IMG_2005 IMG_1997

インターハイへ!女子ソフトテニス部がやりました!!

2016年6月8日 水曜日

我らが南高女子ソフトテニス部が悲願の県総体優勝を果たし、インターハイ出場を決めました!!!

ソフトテニスにおいて、「決勝進出常連校」「ソフトテニス伝統校」「強豪校」として名を馳せてきた岡山南高校ですが、ここ岡山で開催されるインターハイへ駒を進めることができました!!!県総体優勝は24年ぶりとなり、この素晴らしい結果に南高が沸いています!
選手たちは、早朝から放課後まで休日返上で練習に励んできました。保護者、コーチ、地域の応援など、多くの方々の支えにより、練習の成果を遺憾なく発揮できたことの結果です。また、これまで県総体優勝を目標にしながらも、あと一歩というところで涙を吞んだOGたちの存在や思いも忘れてはいけません。ご支援、応援をいただいた全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです!

さあ、ここからが勝負!みんなで勝ち取ったインターハイ!悔いの残らない試合を!南高みんなで女子ソフトテニス部を応援します!!!

13413869_511205845735032_453094711_n

1

2

13413900_511205865735030_1824992916_n

13393313_511205929068357_859545380_n

13382221_511205932401690_1352533845_n

13413844_511205942401689_98364757_n

13384716_511205909068359_647126062_n 13414045_511205889068361_1007904537_n

新体操部が県総体を14連覇!

2016年6月7日 火曜日

6月4日、ジップアリーナで開催された県高校総体において、我らが南高新体操部が団体優勝を勝ち取りました!

平素から厳しい練習で心身ともに鍛練された新体操部員。実力を遺憾なく発揮し、14連覇を成し遂げました!ここからは、続く中国大会とインターハイで更なる飛躍ができるよう、残る課題に向かいます!
大会成績は次のとおりです。


団体 優勝 中国大会・インターハイ出場決定


個人
第2位 高山舞子(情報処理科3年)
第3位 竹山彩希(商業科3年)
第3位 大塚麻由(生活創造科2年)
第5位 福島伶奈(商業科2年)
第6位 大塚乃理子(商業科3年)


 

Attachment-1

 

壮行式がありました!

2016年5月29日 日曜日

5月の県総体では、南高でも各部活動が大活躍を見せてくれました。

中間考査最終日、全校生徒が体育館に集まり、県大会で高い成果を収めた各部の表彰式が行われました。
続いて、全国大会へ出場する、弓道部、柔道部、剣道部の健闘を祈る壮行式も同時に行われ、応援部の指揮と吹奏楽部の演奏のもと、校歌と応援歌が歌われました。
代表選手の活躍を、南高みんなが応援しています!

IMG_1842 IMG_1844 IMG_1854 IMG_1855 IMG_1858 IMG_1861

 

邦楽部「能舞台にて」

2016年5月16日 月曜日

邦楽部が今年も後楽園の能舞台に出演してきました!

恒例の年中行事となった能舞台での演奏。格式高い舞台で琴演奏を披露できるのは、南高邦楽部ならではの貴重な経験ですね。
今年も聴衆を魅了する演奏ができました。

IMG_7389 IMG_7393 IMG_7395 IMG_7397

「書道パフォーマンス」がカッコいい!

2016年5月3日 火曜日

いつも楽しい南高中庭。この日は書道部が大活躍!

今や春の恒例イベントとなった書道部「新入生歓迎書道パフォーマンス」では、部員総勢15人で春の新作2点を元気一杯のパフォーマンスで披露しました。

今年も書道部は校内外の各種イベントで書道パフォーマンスを披露していきます!
乞うご期待!!

IMG_0404 IMG_0396 無題

 

演劇部「来たれ!新入部員!」

2016年4月25日 月曜日

4月22日(金)演劇部新入生歓迎公演が行われました!

1年生だけでなく2・3年生や先生方も集まり観客多数!大勢のお客様を前に、今年もコント4本が披露されました。短い期間で演出を中心にどうやったら観客のみなさんに楽しんでもらえるかが考えられ、練習を重ねたことがよく分かる公演でした。観客は大いに笑い楽しい時間を過ごすことができました。
南高演劇部は毎日楽しく活動中!たくさんの入部があるといいですね!

DSC_1121 DSC_1124
DSC_1127 DSC_1130
DSC_1138 DSC_1149
DSC_1178 DSC_1183

犯罪を防止したい!

2016年4月21日 木曜日

南高放送部が重大な任務を仰せつかりました!

現在、放送部では岡山南警察署からの依頼で特殊詐欺を予防する放送を作っています!
この日は試作の作品を持って行き、生活安全課の方々と打合せをしました。

無題 1

トノちゃん現る?!

2016年4月20日 水曜日

実は南高には、「トノちゃん」というオリジナルキャラクターが生息しています。

この日も昼休みの中庭では、新入生を歓迎するスペシャルイベントが繰り広げられていました。吹奏楽と野球部のコラボでみんな楽しそう。
すると、中庭いっぱいに溢れる笑顔と笑い声に誘われて?南高吹奏楽部キャラクター「トノちゃん」が出現!これには、新入生もびっくりです!
しばし生徒と戯れたトノちゃん。最後は疲れてベンチでお休みしていました。

IMG_0839 IMG_0844 IMG_0857 IMG_0860 IMG_0864 IMG_0865IMG_0873 IMG_0859