‘筝曲部’ カテゴリーのアーカイブ
2022年6月7日 火曜日
さわやかな五月晴れの下、後楽園能舞台で行われた星島淑子先生主催「邦楽舞踊発表会」に、我らが南高筝曲部が出演させていただきました!
長年にわたり南高で箏(こと)のご指導にあたってくださっている星島先生門下の方々の発表会。出演者の年齢層も幅広く、箏のほか尺八や三絃などの発表もあり、大変勉強になりました。
南高筝曲部は、オープニングで『六段の調』を、その後、総文祭で発表する『箏四重奏』を、緊張しながらも立派に演奏することができました。
能舞台という格式ある伝統の場で、大変貴重な経験をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです!


カテゴリー: 筝曲部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2022年4月30日 土曜日
カテゴリー: 筝曲部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2021年12月13日 月曜日
11月6日(土)、岡山市民文化ホールにて「第35回岡山県高等学校邦楽演奏会」が開催され、我らが南高筝曲部が素晴らしい成績を収めました!
箏曲部は、演奏会「団体の部」で最優秀賞(第1位)を受賞!これにより、来年7月に東京で開催される「全国総文祭」に、岡山県を代表して出演することが決定しました!!!
更なる向上を目指し、練習に励みます!

カテゴリー: 筝曲部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2018年8月9日 木曜日
8月2日(木)、岡山市民文化ホールにて「第32回岡山県高等学校邦楽部演奏会」が開催され、我らが南高邦楽部が素晴らしい成績を収めました!
邦楽部は、演奏会「団体の部」で優秀賞(第1位)を、「個人の部」では、情報処理科3年 中山友里歌さんが、審査員特別賞(第1位)を受賞し、来年7月に佐賀県で開催される「全国総文祭」に県代表として出演することが決定しました。
更なる向上を目指し、練習に励みます!

カテゴリー: 筝曲部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2016年5月16日 月曜日
邦楽部が今年も後楽園の能舞台に出演してきました!
恒例の年中行事となった能舞台での演奏。格式高い舞台で琴演奏を披露できるのは、南高邦楽部ならではの貴重な経験ですね。
今年も聴衆を魅了する演奏ができました。

カテゴリー: 筝曲部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2015年5月13日 水曜日
邦楽部が、恒例の「能舞台」で演奏してきました。
伝統ある舞台で演奏をさせていただく光栄を実感しながら、その嬉しさが美しい音色となって響き渡りました。


カテゴリー: 筝曲部 | コメントは受け付けていません。
2015年1月16日 金曜日
1月11日(日)、邦楽部が、「いけばな池坊展」でのアトラクションで、琴の演奏を披露しました。
華道部も参加したこの花展に、邦楽部もゲスト出演。花展にふさわしい琴の音色を響かせ、花展に華をそえました。

カテゴリー: 筝曲部 | コメントは受け付けていません。