‘国際経済科’ カテゴリーのアーカイブ

See you!また会う日まで!

2025年1月16日 木曜日

留学生ヴィクトリアさんが帰国の時を迎えました。

昨年4月、ドイツから日本に渡り10カ月間の留学生活を南高国際経済科で過ごしたヴィクトリアさん。全校生徒を前に、「ありがとう」の言葉をたくさん贈ってくれました。大好きな日本を必ずまた訪れたいとの言葉もあり、再会の日を楽しみに、いったんここでサヨウナラです。
See you!いつかまた笑顔で会いましょう!

国際経済科「英語が大好き!」

2024年12月22日 日曜日

今年も国際経済科2年の恒例行事「English Challenge」が開催されました!

他校にご勤務されるALTの先生10名をお招きし、1日中英語漬けで過ごすこのイベントでは、プレゼンテーションやゲーム、カラオケなどを全て英語で楽しみます。
メインイベント「English Skit」では、生徒による完全オリジナルの創作劇をALTとともに熱演し大いに盛り上がりました。
国際経済科の合言葉は、Let’s enjoy English!
「習うより慣れろ」の精神で、実践的な英語力の向上を目指し、多彩な取り組みを行っています!

 

ご来場、誠にありがとうございました!

2024年12月8日 日曜日

2日間にわたって開催された「卒業制作展」が無事終了いたしました。

公開日には、多くの方々のご来場をいただき本当にありがとうございました。商業学科(商業・国際経済・情報処理)、家庭学科(生活創造・服飾デザイン)それぞれが重ねてきた専門学習の成果を、文字通りの「集大成」として披露することができました。
後日あらためて詳報いたしますので、お楽しみにしていてください!

卒業制作展がスタートしました!

2024年12月6日 金曜日

12月6日(金)より、卒業制作展がスタートしました!

3年間にわたり商業と家庭に関する専門学習を積み重ねた3年生たちが、その成果を披露する一大イベントです。
6日は校内発表を行い、7日(土)は公開日として、中学生の皆さんや保護者の方々に岡山南高校の専門学習の集大成を見ていただけるよう、頑張ります!

学校説明会がありました!

2024年11月16日 土曜日

秋の地区別学校説明会を、県内3か所にて開催いたしました!

各会場に足をお運びいただきました皆様、誠にありがとうございました。各会に本校在校生保護者の方にもご参加いただき、「子どもを南高に通わせる親」からの本音もお話ししていただきました。
本校は、歴史と伝統に溢れる、そして県下最大規模の専門高校として常に県内の職業教育をリードしてまいりました。地域連携事業をはじめとする先進的な実践教育も多彩に取り入れ、生徒の生き生きとした成長を目指しています。
その学習の集大成を披露する「卒業制作展」が、12月に開催される予定です!
公式サイトからお申込みいただけますので、是非、足をお運びください!

オープンスクールがありました!

2024年10月7日 月曜日

今年度最後のオープンスクールが開催されました!

まだまだ残暑厳しいなか、たくさんの中学生さんと保護者の方々にご参加いただくことができました。誠にありがとうございました。今回は、主に授業見学と、希望者の方のみ部活動体験・見学という内容でした。いつでもどこでもイキイキ元気な南高生の姿を見ていただけたことと思います。

整った施設設備と丁寧な教育活動で実現される高い学習成果。
手厚い指導で実現する高い進路実績。
清々しく落ち着いた校風。
良識溢れる生徒たちによって築かれた伝統と誇り。

岡山南高校には、充実した高校生活をお約束できる風土があります。
是非、進路選択のご参考にしていただければ幸いです。

国際経済科「英語スピーチで全国優勝!!」

2024年9月16日 月曜日

英語スピーチ力を競う「全国商業高等学校英語スピーチコンテスト」において、山本莉世さん(国際経済科2年)が全国優勝を成し遂げました!!

スピーチのタイトルは「HOW FADED ARE YOUR JEANS?」山本さんの出身地でもある児島が、世界的に知られるデニムの町であること、そして個性の重要性について語りました。
山本さんは、小学校で「ジーンズ登校日」を提案し、他の生徒は新しく買ったジーンズで登校する中、お下がりのジーンズを着て登校。ジーンズの色あせが人々の異なる生活を象徴するように、個性や独自性を大切にすることが社会に多様性をもたらすと強調しました。
地元アイテム「デニム」の特色になぞらえ、多様性を認める世の中へ、との祈りを流暢な英語でスピーチ。会場を大きな感動に包みました。
また、表彰後は一緒に練習に励んでくれた英語の先生やALTの先生、応援してくださった他校のALTの先生などと優勝杯を持って記念撮影を楽しみました!

国際経済科「大学の英語授業を体験!」

2024年9月5日 木曜日

国際経済科の生徒が就実大学を訪問し、英語の授業を体験してきました!

高教研英語部会が主催する「ENGLISH ON CAMPUS」に参加したものです。他校の生徒といっしょに一足にお先に大学生気分を味わいました。

壮行式がありました!

2024年8月29日 木曜日

全国・中国大会に出場する生徒たちの健闘を祈る壮行式がありました!

壮行式に先立って、夏休み中に開催された各種大会やコンテストで獲得した表彰も行われました。壮行式では、校長先生と誠友会(南高生徒会)会長から激励の言葉が贈られ、代表生徒が謝辞を述べました。
南高はもとより、岡山県を代表してそれぞれが熱い闘いに臨む代表生徒たちを、全校生徒が各HRから応援の眼差しで見つめていました!

国際経済科「留学生さんと楽しい交流」

2024年8月19日 月曜日

国際経済科の生徒を中心に「岡大留学生との交流会」が開催されました!

まずは、南高生が学校紹介を英語によるプレゼンテーションで行いました。留学生の方にも南高の魅力がしっかりと伝わった様子でした。
続いて、ドイツやアメリカなど各国出身の留学生の方が、それぞれの文化や習慣、生活について英語で紹介。有名な国立公園や料理、観光スポット、自然や都市の風景などの光景が浮かぶような臨場感溢れるプレゼンを楽しく拝聴しました。
その後、5つのグループに分かれ、留学生の方々と交流を深めました。同世代でもあり共通の話題もたくさん。本当に楽しい時間となりました!