商業学科「モリンガキャンディーをどうぞ!」

2024年3月29日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が「岡山からSTOP!地球温暖化」を合言葉に「モリンガ環境プロジェクト」に取り組んでいます!

県内の耕作放棄地などを利活用して、二酸化炭素吸収力の高いスーパーフード「モリンガ」の栽培をお手伝いするようになって、はや3年。収穫されたモリンガを粉末にしての商品開発にも取り組んでいます。
この日は昨年開発した「モリンガキャンディー」を納品するため、まずは校内でラッピング。卒業した先輩も遊びに来ていて手伝ってくれました!

服飾デザイン科「デザインで地域を盛り上げよう!」

2024年3月28日

卒業したばかりの服飾デザイン科OGが、地域で活躍する「黄ニラ大使」のかぶり物を製作し贈呈しました!

岡山で農業を営み、その魅力を発信し続けている「黄ニラ大使」さんからのご依頼で、在学中から取り組んでいた作品がようやく完成し、お披露目と贈呈を行うことができました。兜を模した形状の後頭部には、忠実に再現された黄ニラの束があしらわれ、そのクオリティの高さはさすが!作品のコンセプトや出来栄えに黄ニラ大使も大満足でした。
今後、各種イベントで活用されます!

商業学科「美味しい丼できました!」

2024年3月27日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、自慢の開発商品「焼肉の糀たれ」を活用した新メニューを考案しました!

この度、「NEXCO西日本(西日本高速道路)」と「吉備サービスエリア下り線」との協働で「もんげぇ~とろナス丼」を開発!吉備SA下り線のフードコートで販売されることになりました!
この日は、新メニュー発売を記念して応援販売に駆けつけ、たくさんのお客様と交流しながら「焼肉の糀たれ」も販売しました!吉備SAは、一般道からも入れる珍しいSAとなっています。是非、足をお運びください!

入学説明会を行いました!

2024年3月25日

4月から「岡山南高生」となる入学予定の皆さんが、保護者の方々と一緒に登校してくださいました!

学科ごとの会場に分かれ、各種書類の提出や手続き、学習に必要な物品の購入などをしていただきました。また、入学予定の新1年生がやってくるとあって、各種部活動に所属する上級生たちが、部勧誘のチラシを片手に、スカウトに励んでいました。
さあ、次に会えるのは、4月9日の入学式です!真新しい制服に身を包んだ皆さんとの新年度スタートを楽しみにしています。

表彰式がありました

2024年3月23日

3学期が終わる少し前、表彰式が行われました。
3年間の高校生活において、各種資格取得で高い成果を収めた生徒が、検定主催団体や岡山県知事からの表彰を次の通り受けました。

【商業学科】
全国商業高等学校協会主催検定1級
6種目合格  8名
5種目合格 14名
4種目合格 33名
3種目合格 57名 計112名
岡山県高等学校職業教育技術顕彰表彰 116名

【家庭学科】
全国高等学校家庭科被服製作・食物調理技術検定
1級3種目合格 4名
岡山県高等学校技術顕彰表彰 7名

終業式がありました!

2024年3月21日

令和5年度を締めくくる終業式がありました!

今年度も、生徒たちは様々な分野で高い成果を収め、素晴らしい1年となりました。校長先生からは、先の卒業式についてお話がありました。涙と笑顔でいっぱいになった感動の卒業式で見せた卒業生たちの雄姿を誇らしく感じたこと。そして、在校生には残りの高校生活の短さを意識し悔いのない有意義な時間にしてほしいとの思いが伝えられました。

そして今年度最後の校歌を全員で合唱しました。
少しお休みをいただき、次年度に向けて身心を整えていきましょう。

2年生「ラーメンで岡山を盛り上げよう!」

2024年3月20日

2年生有志が、「総合的な探究の時間」で始めた「千両茄子ラーメンで岡山を盛り上げようプロジェクト」で頑張っています!

3月18日、奉還町の一般社会法人SGSGにて、ラーメンを試作。天ぷら、素揚げ、餃子の3パターンで茄子をアレンジしてトッピングするなど、次々とアイディアを出しながら試食もしました。このプロジェクトは、岡山の魅力を発信しようとする宮澤瑠璃菜さん(情報処理科2年)のアイディアに賛同する生徒たちが、学科を越えたチームで取り組んでおり、販売イベントを開催する予定です!

NIE教育奨励優秀賞をいただきました!

2024年3月19日

このたび岡山南高校が「NIE教育奨励優秀賞」を受賞いたしました!

様々な教育活動に新聞を活用するNIEの取組を継続して取り組んでいます。その取組の成果を評価していただくことができました。

 

合格発表がありました!

2024年3月18日

一般入学者選抜試験の合格発表がありました!

朝9時から受験生や保護者の方々が来校してくださいました。先月実施の特別入試とあわせ、320名の入学予定者が確定したことになります。合格者の皆さん、おめでとうございます。
3月25日(月)の入学予定者登校日で、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

入学までの詳細はこちらからご確認いただけます。

商業学科「生協宅配でどうぞ!」

2024年3月16日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科の看板商品「焼肉の糀たれ」が、次の通り生協カタログに登場します!

生協宅配カタログ
「味彩/3月4回」
3月18日(月)からの週

2018年に真庭市久世の「河野酢味噌製造工場」と共同開発した美味しい味噌だれです。天然醸造の味噌と糀が決め手!長らく県内で愛される自慢の商品が、中四国限定の生協カタログでお試しいただけます。
是非、この機会にご賞味ください!