2017年1月 のアーカイブ

卒展特集②「作品展示」

2017年1月6日 金曜日

2016年「卒業制作展」を特集で綴っています。
第2弾は、作品などの展示。

5学科で専門的学習を積む南高では、主には商業学科と家庭学科に分かれています。それぞれの学習成果を作品や販売会場装飾などで展示します。特に家庭学科では、3年間に渡り「ものづくり」の学びが充実しており、その集大成として展示される素晴らしい作品は、例年、来場者を楽しませています。

img_8955 dscn1577 dscn1589 dscn1587 dscn1575 dscn1535 dscn0290 dscn1534 dscn0242 dscn1527 dscn0234 img_8966

卒展特集①「ステージ発表」

2017年1月5日 木曜日

2016年「卒業制作展」を特集で綴っています。
まずは、ステージ発表から。

商業学科「課題研究」から、「調査研究講座」と「外部実習講座」が、1年間の研究実践成果を発表しました。
p1160311 p1160317 p1160321 p1160324

同じく商業学科「課題研究」の「トップマネジメント講座」では、例年、地域商品を開発し、その研究発表を全国大会で行っています。今年度も来場者の皆様に大会で行った発表をそのまま披露しました。
img_8975 img_8980 img_8981 img_8982

また、家庭学科からは「ホームプロジェクト」として家族の病気をテーマに症状の緩和策などについての研究発表や、保育実習の発表が行われました。
dsc_8844 dsc_8851p1160366 p1160396 p1160405 p1160429

国際経済科の異文化コミュニケーション!

2017年1月4日 水曜日

国際経済科の生徒たちが、インドネシアからの高校生との交流会を楽しみました。

インドネシア伝統のダンスをエネルギッシュに踊ったり、伝統の楽器を使い民族音楽を聴いたりしました。伝統のダンスを手取り足取り、分かりやすい英語で親切に明るく教えてくれるインドネシアの高校生と、生徒もすぐに打ち解け、英語のお喋りを楽しむことができました。
「ALL ENGLISH, DANCE AND MUSIC」の楽しい時間でした。

dscn1625 dscn1646 dscn1663 dscn1668

明けましておめでとうございます

2017年1月1日 日曜日

新年あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。
皆様のご厚情により、生徒は充実した学校生活を実現することができました。
本年におきましても、「地域と共に歩む」をモットーに、県下最大規模の専門高校として地域のお役に立てますよう、ますますの精進をして参る所存です。
どうか、ご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。

年賀状素材2017土鈴2