2017年11月 のアーカイブ

商工会で報告会してきました!

2017年11月14日 火曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、今年度の活動を報告してきました!

報告会には、早島町、つくぼ商工会、い草関連事業所など、たくさんの方が集まってくださり、研究活動の詳細を聴いていただきました。
昨年12月からほぼ1年間、多くの方々から多大なるご支援をいただき、実りある研究活動ができましたことを、心よりお礼申し上げます。
最後は、会を主催してくださった商工会職員や女性部の方々と記念撮影をしてお別れしました。
本当にありがとうございました!

目指す場所へ!

2017年11月13日 月曜日

3年生が進路決定へ向け、毎日、奮闘しています!

就職や一部の大学・専門学校で、すでに内定や合格をいただく生徒が増えている一方で、ここから本番を迎える生徒も少なくありません。進路資料室で自主学習に取り組む生徒、小論文の個別指導を受ける生徒、英単語帳とにらめっこしている生徒・・・。
窓の外が真っ暗になっても、みんな一緒に頑張ります!
それぞれの「目指す場所」へ向かって。

服飾デザイン科「MPSプロジェクト2017」

2017年11月12日 日曜日

服飾デザイン科2年生が取り組んでいる「新・岡山南高校女子夏制服」のデザイン企画が、全校生徒・オープンスクール参加中学生の投票えお踏まえた検討会の結果、3点に絞られて制服の試作品として完成しました。
先日の全校集会では、服飾デザイン科の2年生が3つの企画のプレゼンテーション発表を行い、完成した試作品をファッションショー形式で披露しました。その後、全校生徒が最終投票を行い、結果を制服検討の委員会に報告しました。企画した班のメンバーは、デザインのコンセプトやこだわりのポイントを熱心にプレゼンテーションし、参加した菅公学生服の企画の方からも称賛の声をいただきました。
11月20日(月)には、「新・女子夏制服デザイン決定発表会」がカンコーショップ(岡山駅前)で開かれ、報道発表される予定です。どのデザインが最終選考に選ばれるか、みなさん楽しみにしていてください。
<この発表会の様子は山陽新聞10月21日付朝刊でも紹介されました。>

生活創造科「子どもたちとわくわく!」

2017年11月10日 金曜日

「わくわく子どもまつりin岡山ドーム」に生活創造科の生徒が参加!

11月5日(日)に岡山ドームで開催された「わくわく子どもまつり」(主催:岡山市)に生活創造科の2・3年の19名が参加しました。屋内ブースで、子どもたちに毛糸のシュシュ、ボンボンマスコット(ウサギと蜂)を作る体験をしてもらいました。当日、ブースには、7か月の赤ちゃんから中学生までの子どもや保護者の方など、350人を超える来場があり大盛況でした。様々な年齢の子どもたちと身近に接し、話をしたり一緒に作業をしたりと、貴重な体験をしました。作り終えた後、「ありがとう」と子どもたちに言ってもらい、生徒たちもうれしい気持ちになりました。

商業学科「目指せ!全員合格!」

2017年11月9日 木曜日

商業学科の生徒にとって11月半ばからは、年に何度かめぐってくる「検定シーズン」の到来です。

それぞれの目標検定合格に向け、放課後も勉強に取り組む生徒たち。電卓片手に対策プリントと格闘する姿や、解き方を何度も復習して理解を深めようとする姿が校内のあちらこちらで見られます。頑張った人、みんなのもとに、合格証書が届くことを心から祈ります!

 

最終プレゼン頑張りました!

2017年11月7日 火曜日

先日、初めて開催された「岡山イノベーションコンテスト」の最終プレゼン「高校生部門」に、本校から杉原怜奈さん(国際経済科3年)がファイナリストとして、参加しました!

杉原さんは、表町商店街の空き店舗に観光客が宿泊できるシステム作りを提案。後楽園を訪れた外国人観光客に英語でガイドボランティアを行った経験から考えついたことや、外国人観光客に宿泊してもらうことで商店街の活性化につながることなどを発表しました。
惜しくもグランプリは逃しましたが、ファイナリストとして堂々としたプレゼンに、場内から大きな拍手が沸き起こりました。

 

求む!出る、杭!

2017年11月5日 日曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、「求む!出る、杭!」をテーマに開催された「第1回岡山イノベーションコンテスト」に元気いっぱい出店してきました!

若い発想で岡山を元気に!というプレゼンテーターたちが、競い合うこのコンテスト。素晴らしい演出で進行するイベントに負けじと元気に販売してきました。会場には岡山のビジネスリーダーが集結し、また倉敷市長や岡山出身のアーティストなど、たくさんの方々と楽しく交流もできました!
岡山が活性化されていくのを実感します!

演劇部「県大会で頑張ります!」

2017年11月2日 木曜日

演劇部が県大会進出を果たし、いよいよ次のとおり本番を迎えます!

日時:11月5日(日)9:40より
場所:総社市民会館
演目:O.M.D.C.(おかやまみなみこうこうえんげきぶ)

南高演劇部が、自らのストーリーを演じます!変わった演目が地区大会でも「おもしろい!」と話題を呼んだ注目の作品を、是非、会場でご覧ください!!!