商業学科「岡山海苔をよろしく!」

2024年2月23日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、目下全力で取り組んでいる岡山海苔の応援プロジェクト。
卒業式を目前に控えた3年生が最後の試食会に臨んでいました。

生徒のアイディアをもとに試作された品々が持ち込まれ、みんなで楽しく味くらべ。それぞれの特徴について説明をいただきながら吟味しました。
また、プロジェクトを引き継ぐ現2年生も出席し、会の最後には握手でバトンが渡されました。

このプロジェクトを「RNC西日本放送」が密着取材を敢行してくださっており、総集編として3月半ばの放送が予定されています。
放送日時が分かり次第、こちらでお知らせいたします!

新体操部「最後の演技」

2024年2月22日

我らが南高新体操部が、ジュニアクラブ発表会へ賛助出演してきました!

プロのカメラマンによる撮影もあり、楽しいひと時となりました。
ジュニアクラブに所属する小さなフェアリーたちに演技を披露しましたが、技を繰り出すたびに聞こえる「おおーッ!」という可愛い歓声が嬉しく、新鮮な気持ちになりました。

大学でも競技を続ける3年生にとっては、高校生活最後の演技となり、感慨もひとしおでした。南高の誇りであり宝でもあるフェアリーたちが、更に大きく美しく花開くのを心からお祈りしています。

新体操部「刺激をもらって」

2024年2月21日

我らが南高新体操部が「高崎シルクカップ」に出場してきました!

今回は個人競技での参加。少しミスが目立ち反省の多い大会となりましたが、種目別競技で賞状をいただくことができました!
また、ウクライナと日本のナショナル選手の演技を間近で見ることができ、大きな刺激となりました。この貴重な経験を今後に活かせるよう頑張ります!

3年生「最後のクラスマッチ」

2024年2月20日

卒業を間近に控えた3年生が、最後のクラス対抗球技大会を全力で楽しんでいました!

新生活の準備のため家庭学習期間となっている3年生。この日は、久々に登校し各種配付物の受け取りや連絡などを行いました。とはいえ、一番のお楽しみは球技大会。あいにくの雨で予定していた男子サッカーは取りやめ、男女とも屋内でバレーボール対決です。
伝統的にクラス仲が良いのが特長とも言える南高。最後のクラスマッチが盛り上がらないわけがありません。勝っても負けても大騒ぎの体育館は、笑顔と歓声でいっぱいでした。

さあ、いよいよ卒業の日がすぐそこに。
お別れは寂しいですが、輝いた高校生活を胸に刻みながらその時を待ちましょう。

服飾デザイン科「ファッションショー引継ぎ会」

2024年2月19日

服飾デザイン科では卒業制作展のファッションショーを終えた3年生が、来年度ファッションショーを行う2年生に向けて、衣装製作の説明会を行いました。13グループで構成されたファッションショーの衣装を並べると、大教室はいっぱいになり、まさに展示会場のようでした。

3年生は実物を見せながら、製作の工夫や苦労したところを細かく説明し、2年生も初めて手に触れる先輩の作品やレポートを前に真剣に質問をしていました。後日、ファッションショー係の引き継ぎも行い、これからファッションショーの準備を始める2年生の意欲もますます高まりました。

服飾デザイン科「ファッションショー衣装紹介②」

2024年2月18日

服飾デザイン科「ファッションショー」、今回は特殊素材を用いて制作した衣装の紹介です。

<マテリアル>
1 ウエディングドレス「balanche auge」

2 カラードレス「jewelry」

3 ナチュラル「Ether」

4 プリティ「shape」

5 アバンギャルド「Deadly」

6 ゴージャス「GGs」

13 和服「百鬼夜行」

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

服飾デザイン科「ファッションショー衣装紹介①」

2024年2月17日

卒業制作展では、服飾デザイン科ファションショー『Piece』に、保護者や中学生の皆様にご来場いただきまして、ありがとうございました。

ショーでご覧いただいた衣装を何回かに分けて、ご紹介させていただきます。

1着目で着用した衣装は「テーラード」という高度な技術を要する衿を衣装に取り入れてデザインし、製作しました。

<テーラード>
1 スポーティブ「Lit me Boom」

2 モダン「Existence」

3 ロマンチック「Campo di fiori」

4 マニッシュ「Wild ‐ Z」

5 クラシック「victoria」

6 ドラマチック「てんとうむし」

商業学科「地元スーパーを盛り上げよう!」

2024年2月15日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、地元スーパーマーケットを絶賛応援中です!

岡山で生まれた老舗小売商「天満屋ストア」が55歳になります!岡山県民の生活を支えてきた老舗小売商を南高商業学科も盛り上げようと、昨年から準備を進めてきました。季節ごとの惣菜を企画していますが、今期のバレンタインデーでは「ハートコロッケ」を岡山市内全店で販売し、好評をいただきました!
この後も、楽しい企画をご用意しておりますので、岡山が誇るご当地スーパー「天満屋ストア」をご愛顧ください!

バレンタインはハートコロッケで!

2024年2月14日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科のバレンタイン企画「ハートコロッケ」が、2月14日のバレンタインデー1日限定で販売されます!

岡山市内の天満屋ハピータウン、ハピーマート、ハピーズ全店にて売切御免で限定販売!衣を薄くして中身をたっぷり詰め込みました!おまけに岡山ブランド「連島ごぼう」も入った栄養たっぷり愛情たっぷりのハート型コロッケです。
是非、お買い求めください!

商業学科「大商談会でお勉強!」

2024年2月13日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、春夏商品が並ぶ大商談会に参加してきました!

自慢の開発商品をお勧めしながら、たくさんのメーカーが展示する商品を試食したり特長を伺ったりと、商品開発の勉強もして帰りました。
ゲットしたサンプルを両手にご満悦の生徒たちでした。