2019年1月 のアーカイブ

駅弁つくっちゃいますか

2019年1月31日 木曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、創業200年の安心と実績を誇る岡山の老舗お弁当屋さん「株式会社三好野本店」にお邪魔してきました!

中国四国農政局ともタッグを組み、産学官連携で行う実践について、メンバーのやってみたいことやお願いなどを聴いていただきました。これより、高校生が考える「駅弁」の企画に入って参ります!

情報処理科「応用情報技術者試験に合格!」

2019年1月30日 水曜日

情報処理科3年の中山友里歌さんが、国家試験「応用情報技術者試験」に合格しました!

全国の合格率が約20%のこの試験。高校生にとって最難関ともいえる情報系資格試験に見事合格を果たした中山さんは、毎日コツコツと努力を重ね、1年生から学び身に着けた専門知識と技術をベースに、見事に合格を勝ち取りました!

高いスキルが、社会で必要とされています。

潜入!春夏商品大商談会

2019年1月28日 月曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、藤徳物産株式会社が主催する大商談会へお邪魔してきました!

商品の開発・流通でお世話になった方々へのご挨拶と、各小売店バイヤーへの商品紹介を兼ねて参戦した商談会。広い会場に所狭しと並べられた「春夏新商品」を試食したり、趣向を凝らした商品の説明を聴いたりと、商品開発におけるプロの知恵と技を垣間見ることもできました。
今後の活動に活かせると良いですね。

「人生ワゴン」に乗ってみた!

2019年1月27日 日曜日

商業科3年1組の授業「家庭総合」で、リクルートブライダル総研の落合歩先生をお招きし、『ライフデザイン講座』を行いました。
昔に比べ、生き方も様々で、たくさんの選択肢がある現代。正解がないからこそ、自分の思いを持ち、納得したうえで、ライフイベントを選択していくことの大切さを学びました。
人生ワゴンに乗って、「何歳で結婚したい!」「子どもは3人欲しい!」など、夢を持ち、そしてしっかり現状も知りながら、将来について考えることができました。
皆さんの人生に幸多かれと願っています!!

服飾デザイン科「上田学園コレクションへ!」

2019年1月26日 土曜日

1月19日(土)、グランフロント大阪で行われた「上田安子服飾専門学校」のファッションショーに、服飾デザイン科1~3年生の希望者82名、引率教員4名で行ってきました。

様々な展示作品とファッションショーでは、多くの本校卒業生が活躍している様子を見学でき、参加者一同、感動とともに大きな刺激を受けました。卒業生達は、有名アパレル企業や舞台衣裳製作会社に就職が内定していて、頼もしさを感じました。
ファッションショー後、第一回高校生ファッションデザイン画コンテストの表彰式があり、3年生の瀬﨑莉佳さんが「グランプリ」を、また、応募した学校の中から優秀な学校として選ばれる「団体賞」を本校が受賞し、代表として3年生の高木芹郁さんが登壇しました。
これからも技術や感性を磨き、柔軟な発想力と創造力を育て、将来は日本のファッション業界を牽引していくリーダーになって欲しいと願っています。

 

絶対合格!簿記実務検定!

2019年1月24日 木曜日

商業学科が先週に引き続き、今週は「簿記実務検定」の合格を目指して頑張っています。

多くの進学先、就職先で必要とされる技能の代表格として挙げられる「簿記」。個人企業から大きな株式会社における会計帳簿を作成できるスキルは、重要なビジネスツールです。自分の将来のためにも、合格目指して頑張りましょう!

生活創造科「課題発表会」

2019年1月23日 水曜日

生活創造科2年生の課題発表会を開催しました!

1月18日(金)のLHRは、夏休み課題で製作した応用ブラウスに思い思いの服をコーディネイトし、冬休み課題のセミタイトスカートの余り布で製作したウールのBagを持ち、2クラス合同の発表会を開催しました。
学年主任や担任の先生にも観に来ていただき、照れながらもみんな大はしゃぎでした。今は、女児服を製作中です。小さくて縫いにくく苦戦中ですが、可愛いワンピースの完成を目指してわくわくしながら頑張っています。

1年生「百人一首で文化体験」

2019年1月21日 月曜日

年明けの恒例行事「百人一首大会」で、1年生が日本文化を楽しみました!

同じ出席番号の生徒9名で構成される、40の輪が体育館いっぱいに広がり、1枚でも多くの札をとってクラスを勝利に導こうと頑張りました。太鼓の轟の後に上の句が詠まれると、あちらこちらから大きな歓声が沸き起こり、多くの札を獲得したクラスには記念品が贈呈されました。
また、成績発表の前には、邦楽部による琴の演奏が披露されました。

 

放送部「全国総文祭へ!」

2019年1月20日 日曜日

放送部が「岡山県高等学校秋季放送コンテスト」において、朗読A部門で第1位となりました!

この結果により、2月に島根県で開催される中国大会へ、7月に佐賀県で開催される全国高等学校総合文化祭に参加することが決まりました!
更に美声に磨きをかけて、上位大会へ臨みます!

 

絶対合格!情報処理検定!

2019年1月18日 金曜日

今年も、商業学科にとって最も苦しい「検定シーズン」がやってきました!

今週日曜日に実施される「情報処理検定」に向け、授業はもちろん放課後も検定対策補習に懸命に取り組む生徒たち。表計算ソフトの活用スキルをはかる「情報ビジネス部門」と、ソフトウエア開発などに必要な能力をはかる「プログラミング部門」に挑戦します。
合格目指して頑張りましょう!