我らが弓道部が「第41回 全国高等学校弓道選抜大会」へ出場します!
職員朝礼で壮行式を開催し、選手の健闘を祈りました。弓道は、精神の鍛錬が必須の競技でもあり、弓道部員たちの礼儀正しさは校内でも評判です。全国の大舞台でも、持ち前の粘り強さを遺憾なく発揮してください!
我らが弓道部が「第41回 全国高等学校弓道選抜大会」へ出場します!
職員朝礼で壮行式を開催し、選手の健闘を祈りました。弓道は、精神の鍛錬が必須の競技でもあり、弓道部員たちの礼儀正しさは校内でも評判です。全国の大舞台でも、持ち前の粘り強さを遺憾なく発揮してください!
服飾デザイン科2年生が、下電観光バスより依頼を受けデザインしたバスガイドさんの制服、3種類がついに完成しました!!
このプロジェクトも佳境に入っています。
また、この『お披露目会』の様子は、YouTubeでLIVE配信されます。ぜひ、ご覧ください。
どのような制服が出来上がったかは、当日のお楽しみ♪♪
配信日程 : 12月22日(木) 10:50〜12:15
11月開催「全国高等学校生徒商業研究発表大会」で成し遂げた、悲願の全国優勝の報告会が行われました!
県内商業系高校の校長先生たちが集まってくださり、お祝いや労いの言葉をいただきました。また、大会を通じて成長できたことや、活動への思いなどを尋ねられ、緊張しながらもしっかりと自分の言葉で報告する代表者たち。
全国優勝に伴い、同時受賞した文部科学大臣賞や産業教育振興中央会賞も合わせて披露し、日本一になれた実感を、また深めることができました。
南高公式YouTubeチャンネルに、新作動画をアップロードしています!
家庭学科が卒業制作展で披露したステージ発表2作を、どうぞご覧ください!生活創造科からは「保育実習」、服飾デザイン科からは「ファッションショー」です。どちらも、南高家庭学科の学習の集大成となっています。
生活創造科2年生がクリスマス料理に挑戦しました。一人一本ずつのローストチキンをとても楽しみにしていた生徒達。美しく焼きあがった様子を見ると、大歓声が上がりました。また、前菜や付け合わせは品数が多く、細かい作業も必要でしたが、協力しながら丁寧に仕上げることができました。
各班でデザインを考えたブッシュドノエルも作りました。大満足のクリスマス料理が完成しました。今年のクリスマスは、今回学んだ料理を家族と楽しんで欲しいです。
様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、「生徒商業研究発表大会」全国優勝を記念し、天満屋岡山店にて「優勝記念販売会」を開催します!
日時:12月17日(土)10:00~
場所:天満屋岡山店地下食品売場
商品:黄ニラの天ぷら、餡さんど、モリンガ塩、南紅菓、ヒラの缶詰
歴代地域商品を大量に抱え、岡山が誇るご当地デパート「天満屋」を舞台に、これまで応援してくださった県民の皆様に感謝を込めた記念セールです!
是非、足をお運びください!
令和4年度120周年記念 卒業制作展を無事開催することができました!
公開日には、多くのお客様のご来場をいただくことができました。
県下最大規模の専門高校として、岡山県の専門教育をリードする岡山南高校。そこで学んだ生徒たちが、それぞれの学科で磨き上げた高いスキルを存分に発揮し、ステージ、販売、展示といった多彩なコンテンツでお客様をおもてなししました。
会期中の詳しい様子は、後日まとめて紹介させていただきます。
ご来場いただいた皆様におかれましては、休日に本校まで足をお運びいただき、誠にありがとうございました。
120周年記念「卒業制作展」が、いよいよ開幕いたしました!
初日となった9日(金)は、校内発表を行いました。
10日(土)は、ご予約いただいたお客様をお迎えしての公開日となります。展示や販売、ステージ発表などで3年生が奮闘中。
会期の様子は、卒業制作展終了後にまとめて紹介してまいります。
いよいよ明日から2日間、岡山南高校最大のイベント「卒業制作展」が開催されます!
今週は放課後遅くまで、校内あちらこちらで3年生が準備に勤しんでおります。
商品のラッピングをしたり、POPを制作したり、動画を撮影したり、アトラクションの準備をしたりと大忙しの様子。「お客様を喜ばせたい」という共通の思いで校内が満たされております。
金曜日は校内発表のみ、土曜日が公開となっておりますが、感染症対策のため事前予約された方のみのご入場とさせていただいております。
ご予約いただいている皆さまにおかれましては、どうぞ、お気をつけてご来校ください。