‘簿記部’ カテゴリーのアーカイブ
2017年7月11日 火曜日
我らが南高簿記部が今週末、全国大会へ出場します!
舞台は東京「東京富士大学」。先月の岡山県高等学校商業実務競技大会【簿記の部】において、団体2位 となり、全国大会出場権を掴みました!また、個人でも第3位に入賞し、現在は部員一同、全国大会での入賞を目標に頑張っています!
校内では「BOB(ボブ)」の愛称でも親しまれる簿記部を、みんなで応援しています!

カテゴリー: 簿記部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2016年7月22日 金曜日
カテゴリー: 女子ソフトテニス部, 弓道, 応援部, 新体操部, 水泳部, 男子ソフトテニス部, 簿記部, 行事, 誠友会, 部活動, 陸上競技部 | コメントは受け付けていません。
2016年7月6日 水曜日
我らが南高簿記部が、今年も全国大会へ出場します!
6月11日(土)、本校を会場に開催された「第121回岡山県高等学校商業実務競技大会」において、簿記部が団体2位 個人第2位と佳良賞という素晴らしい成績を収めました!例年以上に難しい問題に苦戦した選手たちでしたが、見事、岡山県代表として全国大会へ進むことができました。
全国大会は7月17日(日)、東京にある法政大学を会場に開催されます。全国からの代表選手約500名が集まる大きな大会!平素の練習成果を遺憾なく発揮し、悔いを残さないよう、頑張ります!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カテゴリー: 簿記部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2015年8月5日 水曜日
商業科で簿記部3年の藤原竣太くんが、難関資格試験「日商簿記1級」に見事、合格を果たしました!!
藤原くんが試験に挑戦した6月は、県商業実務競技大会もあり、検定勉強に専念できないというハンディキャップを乗り越えての価値ある合格です!
いっしょに頑張った簿記部顧問の先生と笑顔で記念撮影!
本当に、おめでとう!!

カテゴリー: 簿記部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2014年10月18日 土曜日
全国経理教育協会が主催する「簿記能力検定」の上級合格者が出ました!!
簿記部に所属する商業科3年の橋本華純さんが、「全経簿記上級」に見事合格!素晴らしい成果を収めてくれました!
届いた合格証書を持ち、顧問の先生と一緒に記念撮影!
全経簿記上級は、日商簿記1級と同等レベルの資格としても知られ、合格者には税理士の受験資格も与えられるというもの。現役高校生での合格は、大変に素晴らしい結果です。
南高商業科では、高い資格取得に積極的に挑戦しています。

カテゴリー: 商業学科, 商業科, 簿記部 | コメントは受け付けていません。
2013年11月1日 金曜日
10月26日(土)、岡山東商業高校を会場に、「商業実務競技大会」が開催されました。
簿記部が昨年の同大会に続いて優勝となり、ワープロ部は個人の部で商業科2年神原恵さんが岡山県代表選手として11月2日(土)、山口県岩国市で行われる中国大会への出場を決めました!
平素の学習の成果を遺憾なく発揮できるのを祈っています。

カテゴリー: ワープロ部, 簿記部 | コメントは受け付けていません。
2012年9月13日 木曜日
簿記部が夏休み中に実施された各種上位大会で好成績を収めました!
県大会を勝ち抜き、千葉で開催された「全国高等学校簿記コンクール」に出場しました。
また、大阪で開催された「全国高等学校IT簿記選手権大会近畿・中国・四国ブロック大会」では、団体第3位、全国27位入賞、個人では2年片山一帆くんが第4位に入賞しました。

カテゴリー: 簿記部 | コメントは受け付けていません。
2012年9月11日 火曜日
商業科2年 片山一帆 君が、
平成24年6月実施「第131回日本商工会議所簿記検定試験」1級に
県内最年少で合格を果たしました!
日商簿記1級は、大学卒業者レベルの検定試験で、主に社会人が受験しており、これに合格すると税理士試験の受験資格が得られます。
今回の受験者数は全国で11,960人、
合格率12.2%であり、この難関を突破しました。
岡山県内では、高校2年生での合格も珍しいこと
ですが、2年時6月での合格は県内でも初めての
快挙です!
岡山南高校では、高い専門性を身につけるべく、
こうした高度資格へのチャレンジにも積極的に取り組んでいます。
カテゴリー: 商業学科, 簿記部 | コメントは受け付けていません。