‘商業学科’ カテゴリーのアーカイブ

商業学科「歓喜の合格発表」

2022年2月17日 木曜日

資格試験の合格発表に、今日も歓喜の商業学科生たち。

1月下旬から目白押しだった資格試験。その合格発表に喜ぶ生徒たちです。発表時間になると、掲示場所へ駆けつけ、受験票を片手に合否を確認。自分の番号を指さし、この表情です。
努力を重ねて手に入れる資格は、一生の宝物になりますよ。

商業科「合格するぞ!日商簿記2級!」

2022年2月8日 火曜日

2月6日(日)の「商業経済検定」で大方の資格試験が終了したところですが、商業科さんたちだけ、エンジンをかけ直して、今年最後の挑戦へ向かいます!

先日の簿記実務検定1級でも合格率約8割と、高い成果を収めたばかりの商業科2年生が、最終目標とするのは「日商簿記2級」。
「日本企業がもっとも社員にとらせたい資格」としても知られるだけに難易度の高い資格試験となりますが、「先輩に続け!」とばかりに気合も十分!
今年もたくさんの合格証書をゲットしましょう!

商業学科「課題研究発表会」

2022年1月28日 金曜日

商業学科「課題研究発表会」が、リモートで開催されました。

入学時より、商業・国際経済・情報処理科の3学科に分かれて専門的学習に取り組む商業学科。そのなかで唯一、学科の別なく、3学科合同の選択制授業「課題研究」は、自身の興味・関心のあるものについてを深く探究する活動を行います。
今年度も、12講座がそれぞれに研究や学習を深め、実践活動、資格取得、公務員試験などで高い成果を収めました。発表会では、それらが披露され、下級生にも良い刺激となっています。

運営は、南高商業学科らしく、やっぱり「生徒」で!
各HRへの配信は「web講座」、司会進行は「秘書講座」が担当してくれました。もちろん、各発表のパソコン操作も生徒で頑張ります。

各講座の発表は、チャレンジした資格取得や実践活動の報告、公務員試験を突破するまでの道のりを発表する講座もありました。それぞれに探究活動を深め、大きな成果を手にしたことが、ひしひしと伝わってきました。

商業学科「絶対合格!情報処理検定!」

2022年1月26日 水曜日

検定シーズン真っ只中の商業学科さん。
今週は「情報処理検定」で頑張っています!

実技や筆記で情報スキルが計られる検定試験。このパソコン教室では、表計算ソフトExcelを活用した問題に臨んでいました。決められた時間内に適切な関数を用いて表を作成し、グラフを作成するまでが課題です。
本番でも落ち着いて、全員合格を目指しましょう!

商業学科「がんばるぞ!」

2022年1月24日 月曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、年度替わりに向けて次々と新事業に着手しはじめています!

この日は、岡山大学インキュベーターへ赴き、新事業をPRするためのサイトや掲載物で使用する写真を撮影しました。SDGsに対応した新事業には、多方面から協力者が集まり協働することになりそうです。
事業の全貌をお伝えできる日は、もうすぐそこ!ご期待ください!

商業学科「ちょっと変わった取材」

2022年1月21日 金曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、「岡山NPOセンター」から取材をいただきました!

いつも、新聞やテレビなど、各種メディアからの取材をいただく商業学科さん。今回は活動に注目してくださったという、メディアさんとはちょっと違う法人からの取材でした。
同センターが発行する機関誌で取り上げていただけるとのことです。

商業学科「絶対合格!簿記検定!」

2022年1月19日 水曜日

1月から2月にかけては、商業学科の生徒にとって重要な資格試験が目白押しです!

まずは今週日曜日実施の「簿記実務検定」に向け、最後の追い込みに入りました!
しかし、コロナ感染急拡大で騒がしい今日この頃。補習教室の換気はもちろんのこと、間を空けて座ったり、合格が確実な生徒は補習には参加せず自宅で勉強するなど、まずは感染対策最優先で頑張っています。
全員で合格を掴み、学習の集大成としましょう!

商業学科「メークにもビジネスマナー」

2022年1月18日 火曜日

少し前になりますが、昨年末、商業学科3年生が選択履修する「課題研究:秘書実務講座」で、メーク講習会が開催されました!

お出かけする際に少しのメークは経験済みの生徒たちですが、プロに教わりながら、ビジネスシーンにふさわしいメークの仕方を習いました。品よく印象よく、表情をパッを明るくするメーク法を学び、就職者も準備万端です!

国際経済科「英語スピーチ全国準優勝!」

2022年1月17日 月曜日

国際経済科3年の横山咲季さんが「全国高等学校英語スピーチコンテストSpeech部門」において、第2位にあたる「優秀賞」を受賞しました!

流暢な英会話で大活躍の3年間だった横山さん。最後の最後に、大きな成果を収め、文字通りの「有終の美」を飾ってくれました。卒業後も英語を専門に勉強していくとのこと。

すでに高レベルの英会話力が更に磨かれ、きっと素晴らしい国際人になってくれるものと期待が膨らみます。

 

商業学科「シーガルズを応援しよう!」

2022年1月15日 土曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、長らく応援を続ける「岡山シーガルズ」を、委託販売商品で応援します!

昨年秋に公式戦で販売させていただいた新商品「餡さんど」が大好評で、大量に用意していたにも関わらず、あっという間に完売してしまいました。
そこで!ご期待に沿えなかったお客様のために再販売を決行!
1月後半の毎週末に開催予定の公式戦(会場:ジップアリーナ)で販売します!コロナもあり、生徒は会場へ行けませんが、委託販売での再販売が実現できました。シーガルズへ納品するため、みんなで限定ラベルを作成し、せっせとラッピング。

シーガルズ公式グッズ売場にて販売されておりますので、観戦をご予定の皆様、是非、お買い求めください!