2015年8月 のアーカイブ
2015年8月29日 土曜日
8月22日(土)アメリカからの留学生Eve Corbett(イブ・コーベット)さんが岡山に到着しました!
ホストファミリーやクラスメートに出迎えられ、笑顔で挨拶をしてくれました。これから約10ヵ月間、本校の生徒と一緒に高校生活を送ります。レッツ・エンジョイ南高ライフ!!
イブ・コーベットさんは、国際経済科1年4組に所属します。2学期始業式では、慣れない日本語で挨拶してくれました。


カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2015年8月28日 金曜日
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、毎年恒例となっている天満屋本店「一校一品合同販売会」に出店してきました!
岡山県内で商業を学ぶ高校生が、色んな商品を開発し販売しています。毎年、夏休みの終盤に岡山が誇るご当地デパート「天満屋」に商品を持ち寄り、合同販売会をして親睦を深めています。
学校は違っても、各地域を元気にしようという思いはひとつ。同じ志を持った高校生との合同販売会はとても楽しく刺激になりました!

カテゴリー: トップマネジメント(商業クラブ), 商業学科 | コメントは受け付けていません。
2015年8月27日 木曜日
本日は始業式。例年より少し早い2学期のスタートです!
2学期は、3年生のほとんどが進路決定を迎え、南高の一大イベント「飛翔祭(学校祭)」も開催されます。何かと忙しく、大変な時期でもありますが、その分、思い出深い時期でもありますね。
さあ、力を合わせて、最高の2学期にしていきましょう!

カテゴリー: 行事 | コメントは受け付けていません。
2015年8月26日 水曜日
7月29日(水)~7月31日(金)に北海道で「全国高等学校家庭クラブ研究発表大会」が開催されました。
生活創造科2年生の家庭クラブ副会長と、ホームプロジェクトで備前美作支部大会に学校代表として出場する生活創造科2年生徒が参加しました。
家族愛溢れる活動や地域と連携する活動などレベルの高い発表ばかりで、今後の参考にしたいと思いました。
昼食は、北海道のクラブ員が趣向を凝らして提案した、北海道特産品が盛り沢山の特製弁当を食べました。


カテゴリー: 家庭クラブ | コメントは受け付けていません。
2015年8月25日 火曜日
水泳部1年の田淵晴夏さんが、インターハイに出場してきました!
第63会中国高等学校選手権水泳競技大会の女子800m自由形で第1位、女子400mで第2位となり、8月17~20日京都で開催されたインターハイへ!
惜しくも入賞はなりませんでしたが、貴重な経験となりました。次の大会へ向け、また頑張っていきます!

※写真は中国大会のものです。
カテゴリー: 水泳部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2015年8月23日 日曜日
先日、岡山県高等学校生徒商業研究発表大会で最優秀賞を受賞した商業クラブが、県内で商業を教える先生方の研究大会へ招かれ、発表を行いました。
中国大会行きをかけて出場した県大会よりも、200名の先生達から間近で観られる研究大会の方が緊張・・・。どきどきのプレゼンになりましたが、研究成果をしっかりと披露することができました。
これから9月の中国大会へ向け、更にブラッシュアップを図ります!

カテゴリー: トップマネジメント(商業クラブ), 商業学科 | コメントは受け付けていません。
2015年8月22日 土曜日

8月6日(木)、医療法人 サン・クリニックへ21名が訪問させていただきました。2年生で実施した「Flour Baby Project」の学習をさらに深めるために、2006年から訪問させていただいています。助産師、保健師の先生からご講話の後、院内の施設を見学させていただき、なんと生まれたばかりの赤ちゃんを抱かせていただきました。快く、抱っこを了解してくださったお母さん方にも大変感謝しています。また、生後5か月の親子の集い「エンジョイ育児サークル」にも参加させていただき、大変有意義な時間となりました。実際の生命誕生の現場に触れ、出産・子育てのすばらしさや楽しさについてさらに考えを深めるよい機会となりました。なにより、感動の一日でした。



カテゴリー: 家庭学科, 生活創造科 | コメントは受け付けていません。
2015年8月21日 金曜日
南高柔道部が、インターハイに出場しました。
奈良県天理市で開催された全国高校総体の女子個人52kg級に、服飾デザイン科3年渡邊茜さん(岡輝中学出身)が出場しました。
2回戦で敗退しましたが、3年間の努力の結果、夢だったインターハイで試合ができたことは、チームメート、監督、家族、先生方、応援してくださる地域の皆様のおかげであると感謝しています。
引き続き、応援を宜しくお願いいたします!


カテゴリー: 柔道部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2015年8月19日 水曜日
今年も夏休みの間、岡南保育園とからたち保育園の2つの保育園で、2・3年生の家庭クラブ員36名がボランティアに参加しています。日頃ふれあうことのない園児と一緒に遊んだり、先生方のお手伝いをさせていただいたりします。
ボランティアを終えた生徒の表情は、みんな笑顔いっぱいで、心温まる大変貴重な経験となっています。
※ 家庭クラブとは、高校で家庭科を学んでいる生徒が全員加入している組織です。

カテゴリー: 家庭クラブ | コメントは受け付けていません。