2015年7月 のアーカイブ
2015年7月31日 金曜日
カテゴリー: 行事 | コメントは受け付けていません。
2015年7月30日 木曜日
カテゴリー: 行事 | コメントは受け付けていません。
2015年7月28日 火曜日
この前、入学したばかりの1年生ですが、すでに来年度へ向けて準備を開始しました。
体育館に集まり「科目選択説明会」に臨んでいます。自分の希望する進路や取りたい資格などを考慮し、2学期までに、しっかりと選択科目を決めていかなければなりません。学科主任の先生から各科目の説明を真剣に聴きながら、資料にもくまなく目を通していました。

カテゴリー: 学年団, 1年生 | コメントは受け付けていません。
2015年7月27日 月曜日
「さんかくウィーク2015」オープニングの様子です。
毎年関わらせていただいている「さんかくウィーク」。今年のテーマ「ひとが輝く まちが輝く さんかく社会」を書道部の3年生が書きました!
「若さと 力強さと、希望に満ちた作品」だと、喜んでいただきました。

カテゴリー: 書道部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2015年7月25日 土曜日
いよいよ今日は、岡山から甲子園へ出場する高校が決まりますね。南高野球部も、気持ちを切り替え、来季に向かって、また練習に励んでいます。
さて、甲子園に繋がる「夏の大会」で、もうひとつ南高が誇れるのが大応援団の存在です。
毎年、夏の大会で汗を流す野球部を応援しているのが、吹奏楽部と応援部。選手、応援部に負けず劣らず、吹奏楽部も重い荷物や楽器を灼熱のスタンドに持ち込み、賢明の応援にあたっています。
スタンドは太陽と応援団の熱気で大変な暑さとなりますが、我らが南高吹奏楽部は、負けません。選手に合わせ、攻守に合わせ、次々と応援合奏を披露しました。
野球部、応援部、吹奏楽部、そして南高に関わり応援してくださった全ての方々。
このチームワークの良さが、南高の誇りです!


カテゴリー: 吹奏楽部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2015年7月24日 金曜日
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、天満屋ハピータウン岡南店と原尾島店で販売会を開催してきました!
今回、天満屋ハピータウンは新たな販売先として取引を開始させていただいたお店です。岡山で生まれ育ち、岡山で愛され続けるお店での販売会は、多くのお客様から温かい声をかけていただき、中には後日学校へ激励のお手紙を送ってくださったお客様も!色んな意味で幸せを感じられる販売会となりました!
おまけに、用意した商品は両店とも2時間以上早い完売!本当にありがとうございました!

カテゴリー: トップマネジメント(商業クラブ), 商業学科 | コメントは受け付けていません。
2015年7月21日 火曜日
甲子園に続く夏の大会、我らが南高野球部が3回戦「対創志学園戦」で、敗北を喫してしまいました。
ここまでの試合で、延長15回からの再試合など、苦しい試合もありましたが、その度にチームがまとまり、選手も成長することができました。監督を信頼し、主将を中心に互いも信頼。夢だった甲子園へは手が届きませんでしたが、南高が誇れる最高のチームです。
また、多くの皆様が試合会場へ足を運んでくださり、温かい声援をくださいました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。




カテゴリー: 吹奏楽部, 応援部, 部活動, 野球部 | コメントは受け付けていません。