2022年9月 のアーカイブ
2022年9月18日 日曜日
カテゴリー: 家庭学科, 生活創造科 | コメントは受け付けていません。
2022年9月16日 金曜日
われらが南高新体操部が、栃木国体へ出場します!
それに先立ち、朝の職員朝礼でミニ壮行式を行いました。校長先生の激励の言葉に、抱負を述べる代表選手。新体操部は、優雅な演技の裏側で厳しい練習に励む、我が校自慢の南高フェアリーです。
全国の大舞台で、本領発揮できることを、南高みんなが応援しています!

カテゴリー: 新体操部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2022年9月15日 木曜日
カテゴリー: 学年団, 進路指導課, 3年生 | コメントは受け付けていません。
2022年9月8日 木曜日
様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、早島保育園に地魚ヒラを無償提供してきました!
昨年度から取り組むクラウドファンディング活用事業で、岡山地魚「ヒラ」を子どもたちに無償提供しています。
夏休みの終わり、早島保育園にお届けし、園内給食でサラダの具材として提供していただきました!子どもたちにも大好評だったそうで、マヨネーズとの相性が良いことも判明しました!
早島保育園の皆さん、ありがとうございました!

カテゴリー: トップマネジメント(商業クラブ), 商業学科 | コメントは受け付けていません。
2022年9月7日 水曜日
生活創造科の2年生7名が、「おかやまSDGsプラザ夏の交流会2022」のワークショップイベントに参加しました。今年は企業とのコラボレーションということで、染色近藤様から古着の着物をいただいて、その着物地を使った小物作りを小学生と一緒に行いました。
生活創造科生徒の優しく丁寧なサポートにより、小学生たちはポケットティッシュケースを無事完成させることができました。残った着物地を使ったくるみボタンもかわいらしくできました。
事前準備は着物をほどいたり、裁断・しるし付けをしたりと手間がかかりましたが、ワークショップで小学生と、物を大切にする気持ちや手作りの楽しさを共有することができたことをうれしく思いました。すてきな交流ができた夏のひとときでした。

カテゴリー: 家庭学科, 生活創造科 | コメントは受け付けていません。
2022年9月6日 火曜日
様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、次の日時でラジオ番組に登場します!
放送日時:9月7日(水)16:25~
放送局:RSKラジオ(AM:1494KHz/FM:91.4MHz)
「地域と共に歩む!」をスローガンに、岡山を元気にしたいと奮闘する商業学科の代表者たちが、夏休みのスタジオで楽しくトークしたものが放送されます!
また、ラジオをお持ちでない方のために、RSKラジオ公式サイトでも聴くことができます!
是非、ご視聴ください!

カテゴリー: トップマネジメント(商業クラブ), 商業学科 | コメントは受け付けていません。
2022年9月5日 月曜日
来年度、春から、女子制服が現在のスカートスタイルと合わせて、スラックススタイルも選択できるようになります!
現在「スラックス」と、それに合わせた「ベスト」のサンプルモニターを行っています!このスラックスデザインは、昨年度、服飾デザイン科「MPSプロジェクト」で、生徒が企画したデザインがベースになっています。防寒性や活動性を高め、多様性に配慮することを目的としています。
実際に着用しているモニター生徒からは、「授業や登下校中も動きやすい!」「ぜんぜん違和感ない!」と、大好評!
来春、どのデザインが導入されるのか、乞!ご期待!!

カテゴリー: 家庭学科, 服飾デザイン科 | コメントは受け付けていません。