2019年12月 のアーカイブ

締めくくり

2019年12月17日 火曜日

先週末、一大イベント「卒業制作展」を終えた南高。通常運転にて2学期の締めくくりに入りました。

3年生は、ほとんどの学習を終え、総復習・総仕上げの期間に入ります。卒業までの登校日数も数えられるくらいになったよう。
今年度も少しずつ、寂しい季節が近づいてきました。

ご来場ありがとうございました!

2019年12月15日 日曜日

令和元年度「卒業制作展」が、盛大に開催され、地域の皆様、保護者の皆様など、たくさんの方々にご来場いただきました。
誠にありがとうございました。

5つの専門学科を有する県下最大規模の専門高校である岡山南高校に通い、それぞれ専門的な知識や技術を身につけた3年生。その集大成を、発表や展示、販売などで披露するのが、この卒業制作展です。
卒展を終えると、3年生は高校生活の締めくくりに入り、いよいよ卒業へと向かいます。

卒業制作展 一般公開日です!

2019年12月14日 土曜日

卒業制作展(一般公開)は、14日(土)です。
専門的学習の成果を披露する、3年生にとって、まさに集大成の1日。
発表、展示、販売など、趣向を凝らした催しで、皆様のご来場をお待ちしております!

なお、校内へ自家用車の乗り入れはできませんので、公共の乗り物をご利用ください。また、近隣店舗への無断駐車はご遠慮いただきますよう、よろしく願いいたします。

卒展「家庭学科の見どころ」

2019年12月13日 金曜日

2019年度卒業制作展が始まりました!

いよいよ卒業制作展が始まりました。13日(金)は校内発表となります。これまでの学習の成果が充分発表できるように、今日まで一生懸命準備を行ってきました。14日(土)は一般公開がされますので、ぜひご来校いただき、生徒の活躍をご覧ください。

それでは、見どころをほんの少しではありますが、ご紹介します!

生活創造科は、三年間の学びをまとめた生活創造科展示、講座ごとに取り組んだ個人研究の展示を中心に行います。そして保育研究の生徒による劇の発表や、和洋菓子研究の生徒による喫茶(手作りケーキプレート)の販売も行われます。

服飾デザイン科の見どころは、何といってもファッションショーです。生徒が3年間の学びの集大成としてデザイン、縫製、ショーの構成、モデル、演出とすべてをプロデュースしています。ぜひ多くの方々に観ていただきたいと思います。その他にも課題研究や服飾デザイン科展示でも頑張っています。12月14日(土)11:00より開演です!
また、今年度ファッション甲子園で優勝した作品を初めて皆様に公開しています。お楽しみに!!

 

 

 

 

商業学科3年「やるぞ!卒展!」

2019年12月12日 木曜日

南高一大イベント「卒業制作展」まで、あと少し!
販売や作品展示で頑張る商業学科が、ラストスパートに入りました!

毎日のように放課後残って、準備に励む生徒たち。展示物を仕上げたり、商品をラッピングしたり、買い出しに出かけたりと大忙しの様子ですが、その表情はキラキラと楽しそうです。

卒業制作展(一般公開)は、12月14日(土)。
多くの地域の皆様のご来場を、おもてなしの精神でお待ちしております!

家庭学科3年「卒業制作展に向けて」

2019年12月11日 水曜日

三年間の集大成である卒業制作展に向けて
最後の準備を始めました。
まずは卒業制作展に向けて一丸となるため、
家庭学科全員が集まりました。

そこで改めて『ONE TEAM』であることを確認し、お客様を気持ちよくお迎えするため、校内清掃に取り組みました。

卒業制作展(一般公開)12月14日(土)

 

 

今週から特別時間割

2019年12月9日 月曜日

先週金曜日で期末テストが終了し、少し空気が和らいだ南高。
今週月曜日より、特別時間割で授業再開です。

テスト後から長期休業までの期間を使って、学習内容の復習や定着を目指します。また、今週金曜日には「卒業制作展」が開催予定。午前中は授業を行い、午後は、3年生は卒業制作展に向けた準備を、1,2年生は部活動を、それぞれの目標に向かって頑張ります。

服飾デザイン科「県立美術館見学&県立大学ワークショップに参加!」

2019年12月8日 日曜日

服飾デザイン科2年生は、「MPSプロジェクト」の学びの一環として、1117日(日)岡山県立美術館で開催されている「日本伝統工芸展」を鑑賞しました。学芸員の方に解説をしていただきながら、色彩豊かな作品や伝統技法を受け継いだ貴重な作品をじっくりと鑑賞することができました。また、同時に開催されている岡山県立大学デザイン学部造形デザイン学科によるワークショップにも参加させていただき、機織りや糸紡ぎなどを楽しく体験することができました。デザインを考えるヒントを得て、ものづくりの楽しさを再認識できる良い機会となりました。

土日はジップアリーナへ!

2019年12月6日 金曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業学科が、土日はジップアリーナで、我らが岡山シーガルズを販売で応援してきます!

土曜日は「vs  埼玉上尾メディックス」、日曜日は「vs トヨタ車体クインシーズ」という対戦カード。岡山が誇る女子バレーボール市民クラブ「岡山シーガルズ」を、会場でいっしょに応援しましょう!
詳しくは、次の画像をクリックし、公式サイトにてご確認ください。

商業研究が「局長賞」に選ばれました!

2019年12月4日 水曜日

岡山県内の名産品を詰め込んだ駅弁「岡山名物大集合」を開発した商業学科の取組が、このたび、中国四国農政局の局長賞を受賞することが決まりました!

岡山県内産の米をはじめ、県内農産物の消費拡大や魅力PRを目的のひとつに掲げて開発した駅弁についての活動を農林水産省が主催する「ディスカバー農山漁村の宝」で、認められた結果です。
詳しくは、次の画像をクリックし、農政局HPよりご確認ください。