フードデザインの授業で、テレビ等でも活躍されている、政木クッキングスクール校長の政木信昭先生に講師として来校していただき、調理の基本を学びました。先生のお話に吸い込まれ、また、師範では調理の技を間近で見させていただきました。実習では、皮から手作りのしゅうまい、八宝菜、中華スープを作り、試食をしました。先生から直接指導をいただき、とても貴重な、充実した時間となりました。
2016年6月 のアーカイブ
生活創造科2年「プロの技から学ぶ」
2016年6月18日 土曜日岡山商科大学の先生に訊いてみた!
2016年6月17日 金曜日演劇部「感謝感激の満員御礼!」
2016年6月16日 木曜日「父の日」はハセイの天ぷらで!
2016年6月15日 水曜日生活創造科3年「茶道を学ぶ」
2016年6月14日 火曜日街頭シールアンケートに挑戦!
2016年6月13日 月曜日進路決定を目指して!
2016年6月12日 日曜日演劇部「実験劇場に出演します!」
2016年6月10日 金曜日インターハイへ!女子ソフトテニス部がやりました!!
2016年6月8日 水曜日我らが南高女子ソフトテニス部が悲願の県総体優勝を果たし、インターハイ出場を決めました!!!
ソフトテニスにおいて、「決勝進出常連校」「ソフトテニス伝統校」「強豪校」として名を馳せてきた岡山南高校ですが、ここ岡山で開催されるインターハイへ駒を進めることができました!!!県総体優勝は24年ぶりとなり、この素晴らしい結果に南高が沸いています!
選手たちは、早朝から放課後まで休日返上で練習に励んできました。保護者、コーチ、地域の応援など、多くの方々の支えにより、練習の成果を遺憾なく発揮できたことの結果です。また、これまで県総体優勝を目標にしながらも、あと一歩というところで涙を吞んだOGたちの存在や思いも忘れてはいけません。ご支援、応援をいただいた全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです!
さあ、ここからが勝負!みんなで勝ち取ったインターハイ!悔いの残らない試合を!南高みんなで女子ソフトテニス部を応援します!!!