2016年7月 のアーカイブ

新体操部「エキシビジョン出演しました!」

2016年7月31日 日曜日

南高自慢の新体操部が、小学生大会のエキシビジョンに演技出演しました!

新体操に励む小学生たちを前に、演技を披露。美しく華麗な演技に魅了された小学生さんたちが毎日の練習に更に励めるきっかけになればいいですね。

新体操部は、松江市総合体育館で8月9日から開催されるインターハイへの出場も控えています。詳しくは、トップページ「TOPICS」をご覧ください!

写真 1

写真 2

写真 3

写真 4

真心こめて環境整備

2016年7月29日 金曜日

夏休みのある日、部活動に励む生徒たちが校内の環境整備に汗を流していました。

清掃時間がなくなる夏休み、きれいな学校を保つために部活動が頑張っています。時々こうして集まり、各部で担当場所を念入りに掃除します。ゴミを集めるのはもちろん、雑草を抜いたり、石碑を磨いたり、来客用スリッパをきれいにしたり・・・。学校だけでなく、心も美しくなりますね。

保育検定がありました

2016年7月28日 木曜日

7月21日には3年生19名が2級、22日は2年生39名が4級に挑戦しました。2級は、「子ども文化」選択者が受検しました。ほとんどの生徒が将来、保育士、幼稚園教諭になることを熱望しています。音楽リズム表現、言語表現、造形表現、家庭看護の4種目にしっかり取り組むことができました。12月には1級を受検する予定です。合格を目指してこれからも頑張ります。

DSC05761 DSC05770 DSC05772 音楽

夏休みですが。

2016年7月27日 水曜日

夏休みに突入したばかりの南高、朝の風景です。

まだ8時をまわった頃なのに、たくさんの生徒が既に活動中、あるいは始動に向けた準備中でした。駐輪場も自転車でいっぱい。「夏休み」と言いながら、部活動や進学補習、行事の準備などで、多くの生徒が元気に登校しています。
南高の夏は、今年も熱い夏になることでしょう。

IMG_3275 IMG_3287IMG_3303 IMG_3304IMG_3307 IMG_3308

ファッション甲子園!本戦決定!

2016年7月26日 火曜日

昨年度残念ながら本選に出場できなかったファッション甲子園ですが、本年度服飾デザイン科3年 平岡直子さん・吉原七海さんチームが「第16回全国高等学校ファッションデザイン選手権大会(ファッション甲子園2016)本選に出場することが決定しました。作品応募総数3,190点の中から1次審査を通過し本選に出場できる作品は35点です。

作品のテーマは「静電気」。人と人との交流の中で芽生える“摩擦” を「静電気」のイメージに重ね合わせ、心の葛藤と成長を作品の中で表現したいと考えています。

最終審査会は、8月21日(日)青森県弘前市の弘前市民会館においてファッションショー形式で行われます。現在試行錯誤の中、衣装製作に打ち込んでいます。

hiraoka 本選

 

つながり。

2016年7月25日 月曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブの販売には、かつて同じ活動に携わった先輩方がお客様として顔を出してくれることがよくあります。

同じエプロンを着け、同じ目的で活動した者同士、世代は違えど思いはひとつ。先輩が来て声掛けのアドバイスをしてくれたり、商品を買ってくれたりすると、後輩もますますヤル気に。こうやって、人の思いが繋がることも地域の財産になりますね。

IMG_3083

壮行式がありました

2016年7月22日 金曜日

夏休み中にインターハイなど上位大会へ出場する部活動の健闘を祈る壮行式がありました。

各部の健闘すばらしく、南高を、岡山県を代表して全国大会へ出場する生徒たちで舞台は満員!それだけ平素の活動が充実しているということですね。
校長先生と誠友会(南高生徒会)会長からの激励の言葉や、応援部のエールをいただき、選手一同、表情を引き締めていました。
悔いを残さず!忘れられない夏に!

IMG_3084 IMG_3095 IMG_3102 IMG_3107 IMG_3130 IMG_3139 IMG_3142 IMG_3143 IMG_3144 IMG_3156 IMG_3163 IMG_3182 IMG_3245 IMG_3248

先生方、ありがとうございました!

2016年7月21日 木曜日

1学期最後の日、小さなお別れがありました。

お世話になったALTの先生と保健室の先生お二人が退任されるとのことで、退任式を行いました。壇上の先生との思い出に思わず涙する生徒の姿もありました。
また、ALTの先生は、いつも英語で生徒たちとコミュニケーションを図り、特に国際経済科の生徒とは大の仲良し。式後、3学年をまわり、お別れの言葉を述べられました。
先生方、お世話になりました!どうか、お元気で!

IMG_3203 IMG_3205 IMG_3210 IMG_3214 IMG_3216 IMG_3252

終業式がありました

2016年7月20日 水曜日

1学期を締めくくる終業式がありました。

各種表彰の披露や壮行式などを済ませた後の終業式。そろそろ集中力も途切れそうなところですが、さすが南高生。列もピシッと真っすぐだし、校長先生の式辞を真剣に聴くまなざしも熱いものを感じます。今年は中国インターハイもあり、有意義な夏休みになる人も多いでしょう。
安全に気をつけ、思い出深い夏にしてください。

IMG_3231 IMG_3233 IMG_3236 IMG_3237IMG_3232

ファジアーノでも完売御礼!

2016年7月19日 火曜日

様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、岡山が誇るサッカーチーム「ファジアーノ」を応援してきました!

7月16日(土)の対コンサドーレ札幌戦!首位を走るコンサドーレとのホームゲームとのことで、会場となったシティライトスタジアムは約1万人の観戦客で賑わいました。
我らが南高商業クラブからも20名のメンバーが参戦!元気な呼び声で、販売を行い、大量に用意した商品もわずか2時間半で完売することができました。
また、今年岡山を会場に開催される「中国インターハイ」の応援旗に応援メッセージを書き込むという大役もいただき、今回も楽しいイベントとなりました。
地域の皆様に感謝です!

IMG_2982 IMG_2992 IMG_2994 IMG_3002 IMG_3012 IMG_3027 IMG_3029 IMG_3031 IMG_3040 IMG_3041 IMG_3045 IMG_3049 IMG_3055 IMG_3079IMG_2980