‘弓道’ カテゴリーのアーカイブ
2016年7月17日 日曜日
7月8日(金)、岡山武道館で中国インターハイに向けた壮行式が開かれました。
岡山県下から今年度のインターハイへ出場する各学校代表選手たちが一堂に集結。互いの健闘を誓い合いました。南高からは、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、新体操部、弓道部の4団体が参加しました。
ベストを尽くし、悔いのないインターハイになることを祈っています。

カテゴリー: 女子ソフトテニス部, 弓道, 新体操部, 男子ソフトテニス部, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2016年7月7日 木曜日
我らが南高弓道部が、県総体において団体・個人ともに優勝を果たすという、素晴らしい結果を収めました!この結果を受け、全国大会への出場が決まっています!
今回、県チャンピオンに輝いた弓道部員たちですが、実は全員が高校に入学してから弓道を始めた選手ばかりです。上級生、OB・OGたちが大切に育てたメンバーが、インターハイ出場を勝ち取りました!
応援くださる全ての方々への感謝を忘れず、全国大会という大きな舞台で岡山南高校らしく頑張ります!

カテゴリー: 弓道, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2016年5月29日 日曜日
5月の県総体では、南高でも各部活動が大活躍を見せてくれました。
中間考査最終日、全校生徒が体育館に集まり、県大会で高い成果を収めた各部の表彰式が行われました。
続いて、全国大会へ出場する、弓道部、柔道部、剣道部の健闘を祈る壮行式も同時に行われ、応援部の指揮と吹奏楽部の演奏のもと、校歌と応援歌が歌われました。
代表選手の活躍を、南高みんなが応援しています!

カテゴリー: 剣道部, 弓道, 柔道部, 行事, 誠友会, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2015年10月27日 火曜日
中間考査最終日、上位大会へ出場する生徒たちを激励する壮行式を開催しました!
全国大会へ出場する商業クラブと中国大会へ個人出場する弓道部の健闘を祈り、校歌や応援歌の大合唱に、選手一同、改めて士気が高まったようでした。
どちらも悔いのないようがんばってほしいです。

カテゴリー: 商業学科, 弓道 | コメントは受け付けていません。
2015年5月23日 土曜日
カテゴリー: 剣道部, 弓道, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2015年1月9日 金曜日
1月8日(木)、終業式の後に壮行式が行われました。
全国大会へ出場する弓道部と、中国大会へアベック出場するソフトテニス部を激励するために行われた壮行式です。
舞台に上がった上位大会出場選手、激励する誠友会(南高生徒会)会長、応援部、吹奏楽部、その全てが1、2年生となり、今年も「世代交代」の時を迎えたことを実感。
温かく見守る3年生から、緊張の面持ちが初々しい1,2年生へ、見えないバトンが手渡されるようでした。

カテゴリー: 吹奏楽部, 女子ソフトテニス部, 弓道, 男子ソフトテニス部, 行事, 誠友会 | コメントは受け付けていません。
2013年11月4日 月曜日
上位大会へ出場する弓道部と商業クラブの健闘を祈る壮行式が行われました。
弓道部は中国大会へ、商業クラブは全国大会へ出場します。練習の成果を遺憾なく発揮し、良い結果を期待しています!

カテゴリー: 商業学科, 弓道 | コメントは受け付けていません。
2013年10月15日 火曜日
南高の朝は実に爽やかです。
職員室まわりやお客様が通る階段や廊下を、毎朝、弓道部の生徒たちが掃除をしてくれています。掃除をしていながらも、先生たちが通るときには、手をとめて礼儀正しく「おはようございます」。精神鍛錬を部活動以外の場面でも実行する弓道部員。
南高には、こんな生徒がいっぱいいます。

カテゴリー: 弓道 | コメントは受け付けていません。
2013年5月29日 水曜日
中国大会への出場が決まった剣道部と弓道部を激励する壮行式がありました。
文武両道を掲げ、礼儀正しい両部活動を全校生徒が、校歌と応援歌で激励すると、代表選手が大会への意気込みを語り感謝の意を表しました。平素の練習成果を遺憾なく発揮し、悔いの残らない大会になるよう、全校生徒が祈っています。

カテゴリー: 剣道部, 弓道 | コメントは受け付けていません。