2016年2月 のアーカイブ
2016年2月29日 月曜日
カテゴリー: 同窓会, 学年団, 行事, 3年生 | コメントは受け付けていません。
2016年2月27日 土曜日
カテゴリー: 学年団, 1年生, 2年生 | コメントは受け付けていません。
2016年2月26日 金曜日
カテゴリー: 学年団, 行事, 3年生 | コメントは受け付けていません。
2016年2月24日 水曜日
18歳から選挙権が与えられることに伴い、3年生を対象に「主権者教育」が行われました。
県選挙管理委員会から講師をお招きし、投票の意義や選挙運動のルールを学びました。会では、生徒自身が候補者や投票者を演じ、模擬投票を行うなど、実践的に「選挙」を学習。
主権者としての自覚を持ち、社会の発展に向けて投票できるような大人になれるといいですね。

カテゴリー: 学年団, 3年生 | コメントは受け付けていません。
2016年2月22日 月曜日
先週、県下一斉に実施された特別入試のため、約1週間、登校禁止となっていた生徒たちが元気に戻ってきてくれました!
久々の登校にも関わらず、校門に早朝から立って「あいさつ運動」展開中の生徒たちです。登校してくる生徒や先生に大きな声で「おはようございまーす!」。爽やかな朝の風景に生徒の存在の大切さを感じさせられました。
今週はいよいよ一年の締めくくり「学年末考査」が実施されます!

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2016年2月19日 金曜日
吹奏楽部が、岡輝小・中学校の皆さんと合同練習を重ねています!
3月5日(土)午前、南高体育館で開催予定の「つながれ岡輝」で毎年、合同演奏会をしています。今年もいよいよ近付いてきた本番に向け、総勢約120名で、合同練習会を行いました。
下は小学校2年生(8才)、上は高校2年生(17才)と年齢差9才が仲良く同じ楽器を持って練習です。
寒い時季ではありますが、合奏の部屋は熱気に満ち溢れ、暖房いらずで楽しい合奏練習が繰り広げられました。
これまでに2月11日と13日、そして最後は28日と、計3回の合同練習を行ったら本番です!岡輝地区の異年齢大合奏団が、今年もパワフルな演奏をお送りします!
是非、御来場いただき、お楽しみください!
カテゴリー: 吹奏楽部, 行事, 部活動 | コメントは受け付けていません。
2016年2月17日 水曜日
16、17日の2日間、県下一斉に特別入試が実施されました。
受験生の皆さん、お疲れさまでした。

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
2016年2月15日 月曜日

生活創造科の3年生が、3年間の学習の集大成としてお世話になった先生方を招いて、ランチパーティーを開きました。
それぞれのクラスが独自に、メニューを考え、料理をふるまいました。生徒が料理に込めた思いは「感謝」です。招待状・メニューカードにも、クラスの持ち味がにじみ出ていました。
校長先生を始め、参加した多くの先生方からも「おもてなし」料理の出来栄えの素晴らしさに、感動したという声をいただきました。

カテゴリー: 家庭学科, 生活創造科 | コメントは受け付けていません。
2016年2月13日 土曜日
女子バレー部が中国大会へ出場するにあたり、心温まる「壮行式」が行われました。
中国大会出場決定から大会本番までに、全校生徒が集まる機会がないため、まずは朝の職員朝礼での壮行式。校長先生から激励の言葉をいただくと、キャプテンが御礼と意気込みを大きな声で述べ、先生たちから盛大な拍手が送られました。
カテゴリー: バレーボール女子, 吹奏楽部, 部活動 | コメントは受け付けていません。