入学式を間近に控えた新入生の皆さんが、入学前最後の登校です!
登校の目的は、先日の入学予定者登校日で注文していた制服を受け取るため。サイズ違いや品違いがないかを確かめるため、実際に袖を通して慎重にチェックしました。新入生の皆さんは、まだタグが付いたままの新品を試着し、とっても嬉しそう。
入学が待ち遠しいですね。
入学式を間近に控えた新入生の皆さんが、入学前最後の登校です!
登校の目的は、先日の入学予定者登校日で注文していた制服を受け取るため。サイズ違いや品違いがないかを確かめるため、実際に袖を通して慎重にチェックしました。新入生の皆さんは、まだタグが付いたままの新品を試着し、とっても嬉しそう。
入学が待ち遠しいですね。
様々な地域活性化事業を展開する商業クラブが、早島で元気に御挨拶をしてきました!
今年度は早島町や都窪郡の商工会などとコラボし、い草文化の継承に取り組みたいと意気込む新メンバーが、早島公園「さくらまつり」に参加。特設ステージから、4月29日(土)に開催予定の「早島チャレンジショップ」PRのお時間をいただき、来場の皆さまへチラシの配布もさせていただきました!
町の皆さまからは温かく迎えていただき、町長さまとも記念写真。とっても楽しい一日となりました!
春休み真っ只中の南高ですが、校内は部活に励む生徒でいっぱいです。
各活動場所で、それぞれの練習メニューに取り組む部員たち。運動部、文化部の違いこそあれ、長期休業中は部活に専念し、強く成長できるチャンスとなります。春までにどれだけ自分を高められるか。
一人一人が自分と向き合い頑張っています!
本年度も、終業式の午後、生活創造科・服飾デザイン科の1年生・2年生・家庭科教員、全員で家庭科の特別教室の大掃除を2時間かけて行いました。
1年間使ってきた調理教室・被服教室・保育実習室・家庭看護福祉室・トイレ等を、感謝の気持ちを込めてピカピカに磨きあげました。
吹奏楽部が、YouTube で演奏しています!
2016年にディズニーが立ち上げた吹奏楽企画「ブラバン・ディズニー」。「吹奏楽×青春×ディズニー曲」という3つの柱の新企画が話題となっています。
ディズニーと南高吹奏楽部といえば、2014年夏にディズニーシーで演奏させていただくという貴重な機会をいただき、園内で南高パワーを存分に発揮したのも記憶に新しいところです。今回は、3月10日に公開された「モアナと伝説の海」の主題歌「どこまでも~How Farl’ll Go~」を全国の中高の吹奏楽部が演奏し、YouTube にアップして曲の素晴らしさを伝えるという企画に我らが南高吹奏楽部も参加。明るく元気な吹奏さんをいつでもどこでも、ご覧いただけます!
次の画像をクリックしていただくと、YouTube に切り替わります。